韓国大統領選は朴槿恵でほぼ決まり ~ 「安哲秀の撤退」は「野党陣営の一本化」ではない
安氏と文氏は「敵の敵は味方になれるかも」で共倒れ回避のために、合流の可能性を検討していただけで、政策的には全くと言っていいほど対立していた。 どっちかというと政策特に経済政策的に朴女史へ攻勢をかけるのであれば、安氏の…
国際
安氏と文氏は「敵の敵は味方になれるかも」で共倒れ回避のために、合流の可能性を検討していただけで、政策的には全くと言っていいほど対立していた。 どっちかというと政策特に経済政策的に朴女史へ攻勢をかけるのであれば、安氏の…
政治
政治とは経過ではなく結果であり、政党の実力とは目指す結果を出せる人材力と組織力だ。そして、主張する政策の実効性とは、政党の実力に比例する。 一方で、今回のように、政治家の政党ロンダリングが進み、政治家各自の過去の実績…
政治
ご案内の通り、昨日投開票が実施された第46回衆院選は、自民党の圧勝に終わりました。自民シンパの自分としては満足な結果ですが、一方でその背景に想いを至らせると、強い「モヤッと感」があります。そのモヤッと感が何に起因してい…
国際
政治犯という形で「アンチ共産党支配」の人間を取り締まらないと国体を維持できない以上、中国の「人治」「党治」体制は本質的に今後も変わらない。 先進国に政治犯はいない。これは世界の常識。今回の決定は、中国の「法治」国家化…
政治
「僕は無関係。いとこだけど付き合いも無かったし…」とか、冷たい事を言わせたかったんだろうがな。残念でした!(プゲラ)。 小泉議員のいとこ逮捕=ホストクラブ無許可営業―神奈川県警 風営法の許可を取らずホストクラブを営業…
政治
一つ目は、世界トップクラスの性能と競争力を有する日本の飛行艇を世界市場に販売することで、日本の航空機産業発展の追い風と出来る。 二つ目は、二式大艇から続く世界屈指の堅実な運用実績を誇る日本製軍用飛行艇をインドに供給す…
政治
政治家としての背骨もなく、あらゆる政党に擦り寄り、外国人勢力に媚を売り、挙句にパチ屋の手先で、そいつらのヨイショを受けてやっと当選できるような人望の無さ。 室井邦彦というのはそういう男。敵にしても怖くないし、味方にす…
政治
自民党から追放され、新党日本を見限り、国民新党からトンズラし、民主党に後ろ足で砂かけて、減税日本を袖にして、日本維新の会に擦り寄ろうとしたら石原閣下にけり落とされ、日本未来の党に潜り込んだら落選して行き場なし。 なん…
国際
もう誰も、朴大統領が米国で何やったか覚えてないのでは?。 パク・オバマ両大統領「握手」写真、合成ではなく並べただけ=韓国 韓国メディア・聯合ニュースが掲載した、米国を訪問した韓国のパク・クネ大統領がオバマ大統領と握手…
政治
日本維新の会に所属する参議院議員、わずか3名。うち今夏の改選対象者は2名だけ。つまり2名だけ当選すれば、「参院勢力現状維持!だから参院選敗北じゃないもんね!」と言い張ることは可能なんだな。これが。 当然、有権者はそん…
最近のコメント