まさに想定の範囲内

 「どうせ明文化はしてないんだろうなあ>エスカレーターの重量・人数制限」と思っていたところ、案の定、ビッグサイトとワンフェス運営者の間で、重量制限などについて「言った」「言われなかった」の水掛け論がスタート。双方必死過ぎて、見ているほうが疲れるというか、10年以上そこで商売していて、この手のリスクヘッジ用のエビデンスを準備していないビッグサイトが子供過ぎて萎えます。

 後は「どっちの言い分が正しいか分からない」「今回は異常な使われ方をしたための異常な事故と認定」「人が大量に集まる施設の安全機能は一律強化の方針決定(注:ただし、あくまでも指導レベルで終わらせるのがミソ)」と、御決まりのパターンでしょうね。そして、ビッグサイト西館の構造的限界など根本的な問題は有耶無耶にされたまま、ワンフェス&海洋堂にはペナ1で手打ちかな?。西館エスカレーターの全面改修なんてことになったら、万々歳だけど、そうはならないだろーなー。多分。

……………

 それから、我ながらしつこくて申し訳ありませんが、「緊急停止機構」と「逆走防止機構」の違いがわからないまま、「重量面から見た安全率」と「エスカレーターの安全設計」の関係を認識しないまま、今回のビッグサイト西館エスカレーターとオーティス社の批判をしている人は、一度エスカレーターのブレーキとはなんぞやを勉強してから持論なり運営者擁護論を展開して欲しいです。新聞記事の上っ面説明を鵜呑みor端から疑うだけじゃなく。ついでに、ブレーキ性能についての法的規制は無く、導入側(今回の場合はビッグサイト側)の仕様要求に沿ってカスタマイズないし機能強化がされていると言う事実についても、認識して頂けると嬉しいですね。

 人様に言えた義理ではありませんが、上記に該当する方には、知識不足の思い込みでメーカー批判をしている向きが多いような気がします。スペック限界による安全域の狭さや過重時の警報機能の有無、そしてこれらの問題についてのエスカレーター業界からのアナウンスの不備への指摘・批判はともかく、肝心の事故原因の前提条件やその責任の所在で誤解があるのは色んな意味で不幸です。是非とも正確な情報のご確認を。あとはアレですな。コミケでは今回のような事故は長く起きておらず、起こさぬように運営者がどのような認識を持ち、作業と努力をしてきたかについて、ワンフェス運営者擁護の方は特にご確認を。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です