日銀が2%インフレターゲットと無期限緩和策の導入決定 ~ 目標は定めた。風も送った。次は産業界と国民が応じる番だ。

 細かいことはこれまでにも散々書いてきたので、もう繰り返さないけど、詰まるところ、経済というより景気は、文字通り「雰囲気」で動くんだよな。景気政策とは雰囲気の流れの演出に過ぎないといっても良い。動き始めれば経済は、後は勝手に動き続ける。産業育成の補助金とか雇用助成金とかの、チマチマしたカンフル政策の連発なんて、本当は邪道なの。

 だからこそ、重要なんだよ。演出者の手綱捌きと舵取りの技量が。単純な腕力や財力ではなく。

日銀、2%物価目標を決定=来年からは無期限緩和―政府と「共同声明」発表

 日銀は22日、2日目の金融政策決定会合を開き、消費者物価の2%上昇を目指すインフレ目標の導入を決めた。目標値は政府・日銀の政策連携強化に向けた共同文書に明記し、「共同声明」として発表した。政府の要請を受けて一段と高い2%物価目標を掲げることで、日銀の金融政策は大きな転換点を迎えた。

 決定会合では昨年12月の前回会合に続く金融緩和も決めた。日銀は資産買い入れ基金の規模を今年末に101兆円に拡大することを決めているが、来年初めからは期限を定めず毎月一定額の金融資産を買い入れる「無期限緩和」方式を採用する。

 これにより、国債などを買い入れる基金の残高は2014年中に10兆円程度増え総額111兆円になり、それ以降も残高を維持する。日銀は強力な金融緩和を継続する期間を「必要と判断される時点まで」とした。9年8カ月ぶりの2会合連続緩和で、日銀はデフレ脱却への強い決意を示した形だ。

 共同声明では、2%の物価目標の達成時期について、具体的明示は見送り、日銀が「できるだけ早期に実現することを目指す」とした。政府に対しては、成長力強化と持続可能な財政の確立に取り組むことを求めた。経済財政諮問会議が物価の現状や構造改革の取り組みなどを定期的に検証する。

(1月22日 時事通信)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です