米キューバ首脳が「米州首脳会議で握手」した件について
オバマ大統領とキューバのラウル・カストロ議長が握手した事実もさることながら、米国がキューバの米州首脳会議出席を認めたことによって、中南米の反米国家群の外交スタンスがどう変わるか、ロシアと中国の対中南米外交にどのような変…
国際
オバマ大統領とキューバのラウル・カストロ議長が握手した事実もさることながら、米国がキューバの米州首脳会議出席を認めたことによって、中南米の反米国家群の外交スタンスがどう変わるか、ロシアと中国の対中南米外交にどのような変…
社会
エコ推の矢部信司理事長(55)は事実関係を認め、「昨年度は(売却益を)障害者支援事業に充てたため、ワクチン支援事業に寄付する資金がなかった」と釈明した。 普通に考えれば、「障害者支援にカネを回す前に、まずはワクチン支援…
社会
「3/27に万引き→犯行発覚→4/2-4に韓国へ呼び出されて罪を認め→4/10に摘発」か。4/8の入学式への影響を避けて、ついでに週末を挟ませて、来週頭からの非難を少しでも緩和したいという「大人の事情」がプンプンする日…
社会
県警によると、アプリはGPS(全地球測位システム)を使って所在地を把握したり、通話、メール記録の閲覧や録音ができるものもあるという。 県警は、男がアプリを使ってどのような操作をしていたか調べる。 操作目的ねえ。 候補1…
社会
ゆめさきは、不登校や引きこもりの支援などをしている。 逆恨み系の話じゃなけりゃいいけどな。 <殺人>NPO法人代表の女性死亡 沖縄 9日午後0時半ごろ、沖縄市高原7のNPO法人「サポートセンターゆめさき」の事務所…
社会
ほんと珍しくない話。そもそも、この手のライセンスブローカーは、大手所の「フィールズ」からして、今回摘発された「MEDIL(メディル)」なんて足元に及ばないくらいのアレだしな。とりあえず、本件に関しては、 同様の手口で人…
社会
高島容疑者は1988年から3年ほど、フィリピンの日本人学校に勤務。その後、横浜市内の中学で校長などを歴任し、2011年に退職した。同課の調べに対し、容疑を認めたうえ、「現地に派遣されていた当時から買春を始め、帰国後も休暇…
社会
片や、3年前も今回と同じような虚言通報事件を起こして捕まっていた浦島容疑者。片や、過去3回も硫酸ならぬ小便や体液を女性にぶっかけて捕まっていた北村容疑者。 「こらもう、出来心での悪さとはちゃうなあ」 「すこぶる性癖だよ…
社会
とりあえず、今回公開された4月2日の写真の男を確保だ。犯人でなければ丁重にお詫びして捜査やりなおし。犯人であればそれで良し。4月2日の事件の犯人と今日の犯人が同一人物であれば万々歳。同一人物でなければ、今日の模倣犯を、…
国際
【事故か】マレーシアの政府・与党高官が乗ったヘリが空中爆発。6人死亡 ~ クアラルンプール【テロか】(2015/4/5) テロ。ジェマ・イスラミアの残党、最近元気なアブ・サヤフのシンパ連中、それ以外のお調子者のいずれに…
最近のコメント