補助金くらいでなんとかなる離島問題じゃないだろな件について
そもそも、企画から運営に至るまで、プロジェクトを動かせる人間が現地にいないんだから。で、そういうのをできそうな人間を外部から呼んだら、大半食い物にされて終わるんだから。 ぶっちゃけ、ほっといて現状維持~緩やかな衰退を…
そもそも、企画から運営に至るまで、プロジェクトを動かせる人間が現地にいないんだから。で、そういうのをできそうな人間を外部から呼んだら、大半食い物にされて終わるんだから。 ぶっちゃけ、ほっといて現状維持~緩やかな衰退を…
放火のような凶悪犯罪であるにもかかわらず、「反日的行為」や「愛国無罪」にこじつけられるなら、自国民・他国民を問わず日本の法律では裁かせないと表明したのだ。韓国は。 この理屈が通るなら、祝日に日の丸を掲げる企業に害を及…
「僕は無関係。いとこだけど付き合いも無かったし…」とか、冷たい事を言わせたかったんだろうがな。残念でした!(プゲラ)。 小泉議員のいとこ逮捕=ホストクラブ無許可営業―神奈川県警 風営法の許可を取らずホストクラブを営業…
電磁誘導はともかく、磁界共鳴方式の非接触式給電システムを搭載すれば、一々コネクトしたり正確な位置に停車しなくても、簡単に充電できる。給電時間も短い。おまけに、走る場所や距離はEVよりも遥かに正確だ。作るほうも運用するほ…
「ミラーマン」植草一秀@元・野村総研!、三上直行@週刊東洋経済編集長(当時)!、大歳卓麻@日本IBM最高顧問(当時)!、森本健成@NHKアナウンサー(当時)、そして、ドミニク・ストロスカーン@IMF専務理事(当時)!。…
昨日は大森駅、今日は上中里駅。まさかと思うが、7月「皆勤賞」を狙うつもりじゃなかろうな?同線担当の死神さんは。
援助交際も違法薬物もロリ写真集も傭兵も、世は全て「需要あるところに供給あり」が真理だからな。とりあえず前者に我慢を強いるのは、理屈として正しい。 ただなー、前者を構成する大衆は、基本的に我慢が苦手な上に、自分たち「だ…
雨はたいしたことないけど、風がハンパない。多分誰も外にいないだろーなーと思って外をみたら、雨が小降りなせいか、結構皆さん出歩いてる。 人間って逞しーなーと思った。 大型の台風18号 夕方にかけ関東甲信から東北南部を縦…
「レインボーブリッジ封鎖できました!」な件について(2012/2/4) 「早いもんじゃのう。前回の封鎖からもう20ヶ月か」 「生きてまた『踊る大捜査線』をネタにできるとは思わなかったぜ」 「ああ、まったくだ」 ウ・ソ♪…
ナマポ貰いながらカラオケスナックを経営しているのを隠しもせず、家に出入りしてした未成年DQN男女をそこで働かせ、児童相談所の常連の実娘に言い寄ってきた中学3年生のボウズを裸にひん剥いて、娘も含めたDQN全員参加の3時間…
最近のコメント