政治

国際

ブルガリアで、トルコ系野党党首の頭に銃口が突きつけられる ~ 言うなよ。「相手がドガン党首なだけに、ドガンと撃ちたかった。今は反省している」なんて絶対言うなよ>25歳犯人

 まじめな話、犯人の所持していた銃の種類からも分かるように、犯人自身に殺意は無かった。しかし、彼自身が射殺されることで「殉教者」になろうと考えていた可能性は否定できない。  トルコとブルガリアは、一見ふつーの隣国だが、歴…

政治

稲嶺進名護市長、米軍普天間飛行場の移設反対表明へ ~ この期に及んでの反対なんて、無意味と有害の不味いカクテルにしかならん。

 稲嶺市長の立場上、飲むには苦いカクテルなのは、飲ませるほうからも分かってる。しかし、飲むのをゴネて、シェイクやステアに時間をかけても不味さが増すだけ。飲むタイミングを逸したカクテルなんて、ただの色水付きアルコールだ。 …

政治

共通番号(マイナンバー)制度関連法案、衆院を通過 ~ 罪無き大衆には家畜の安寧を。罪深き者たちには楽園からの追放と死に至る罠を。

 既に国家の家畜状態になっている大衆の大半にとっては、マイナンバー制度が導入されようがされまいが、生活に大きな差は無い。一部のシステム関係者が、ちょっとだけ恩恵を被るに過ぎない。  マイナンバー制度で不幸になるのは、脛に…