「1世帯1.99人」は孤独死事件増加の前触れな件について

 イギリスみたく、既存都市のコンパクトシティ化によるダウンサイジングと高年齢者の集中管理をやらないと、取り返しのつかないことになりそうな予感。

東京の1世帯当たり人数、初めて2人割る

 東京都の1世帯当たりの平均人数が初めて2人を割り、1・99人(1月1日現在)になったことが15日、都の調査でわかった。

 高齢者の一人暮らしが増えているためで、都は「減少傾向は続く」と予測している。

 都が調査を始めた1957年は1世帯当たり4・09人だったが、核家族や単身世帯が増え、66年には2・97人と3人を切った。一人暮らしの高齢者は1980年の約10万人から、2010年には62万人に。都は、20年には80万人を超えると推測している。

 総務省の調査では、昨年の全国平均は2・36人。最低は都の2人で、2番目に低いのは北海道の2・06人だった。

(3月15日 読売新聞)

 いずれ、一定以上の年齢以上の層には、生命反応が途切れたらアラームを発信するチップを体に埋め込むことが推奨されたりするかもな。

 ここで「天元突破プリキュア!オールスターズ!」を紹介。


D

プリキュアもグレンラガンも熱いですのう。ぶっちゃけ、赤井一派のアレがなきゃグレンラガンはもっと好きになれてた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です