漁夫の利で勝利の新ローマ法王・フランシスコ1世な件について
改革派と法王庁派の潰しあいの「根競べ」の荒波を上手く泳ぎ切って、前回のコンクラーベ敗退のリベンジ大勝利を果たしたフランシスコ1世。あの世で、ヨハネ・パウロ2世がガッツポーズを決めている姿が目に浮かびます(笑)。 でも…
改革派と法王庁派の潰しあいの「根競べ」の荒波を上手く泳ぎ切って、前回のコンクラーベ敗退のリベンジ大勝利を果たしたフランシスコ1世。あの世で、ヨハネ・パウロ2世がガッツポーズを決めている姿が目に浮かびます(笑)。 でも…
漫画だけじゃなく、映画にもコミットしたがるし。悪い意味で真面目に仕事しすぎ。いい機会だから真面目に休めばいいさ。こないだから「スピリッツ」で連載が始まった某漫画みたいな展開になったら、マジでシャレにならんのだから。 「…
貸しビル業「丸源」の川本源司郎社長、脱税容疑で強制捜査 ~ バブルの頃に豪遊していた同業者はほとんど消滅したっていうのに、この人だけは元気だなあ(2013/3/4) この時↑はそこまで考えなかったが、脱税を突破口にした…
世界を釣る男・弘樹曰く「男性からラブレターをもらったのは初めて」。でも、「男性から惚れられたのは初めて」とは言っていない。 これ重要。 松方弘樹に大和田伸也が恋文 「男性からもらったのは初めて」 俳優の松方弘樹(7…
戦争に負けたら、敗者は物質的にも道義的にも精神的にも全てを失い、勝者の風下に立つ権利だけを与えられる。そんだけのことだ。 だから、心の平和よりも国家の安全保障を優先しなきゃいかんのよ。現実世界にいる我々は。 <安倍首…
松井玲奈のアレもあって、SKE48自体が既に崩壊路線まっしぐらだからというのは置いとくにしても、今回は何が原因でこんなドタバタになっているのか、ビタイチわかんねえ。 個人活動から学業、夜のサービス残業のどこで、雇用側…
こんな当たり前の結論に戻るのに費やした時間、約3年。何と馬鹿馬鹿しい遠回りであったことか。 今日、発生から2年となる東日本大震災からの復興事業もそうだが、民主党政権がやったことといえば、日本国の貴重な年月を無駄に費や…
ヤン・ウェンリー@銀河英雄伝説を演じ終えて、程なく逝った富山敬氏を思い出した。銭形警部の役は山寺宏一氏が立派に引き継いでる。とっつぁん、どうか安らかに。そして、先に逝ってる山田康雄氏に宜しく。 「ルパン三世」銭形警…
「ニンジンの洗い方や卵の割り方やまな板の正しい愛撫の仕方は、後で嫁から教えてもらえばよい!(キリッ)」と、四人分巨大オムライスを片手で作った、剣士プリキュアが申しております(嘘)。 剣崎真琴嬢&キュアソード@CV宮本佳…
原作の連続殺人事件編転じて「連続通り魔事件編」スタート。 森谷ヒヨリ嬢@CV久保ユリカ女史の余計な失言を契機にした、一般人の無理解からくる学内の悪意に晒され、いまだ頑なな敵意を娘に向ける琴浦久美子ママンへのプレッシャ…
最近のコメント