新春の初射ち 2022 ~ 北朝鮮、弾道ミサイルの可能性がある飛翔体を発射。日本の排他的経済水域(EEZ)外に落下
もう慣れた。慣れちゃいけないんだけど。もっとも、 「慣れたが、許してはいない」 とりあえず、この位の気構えでいいんじゃない?一々本気で付き合うと、そのなんだ、疲れる。 北ミサイル、EEZ外の日本海に落下か…岸防衛相「通常…
もう慣れた。慣れちゃいけないんだけど。もっとも、 「慣れたが、許してはいない」 とりあえず、この位の気構えでいいんじゃない?一々本気で付き合うと、そのなんだ、疲れる。 北ミサイル、EEZ外の日本海に落下か…岸防衛相「通常…
だから愛や信頼以上に相互監視が必要なのよ。夫婦も国家も。 こういう事態になる前に。 米中ロ英仏「核戦争しない」 初の共同声明、外交追求(2022/1/4 共同通信) 【ワシントン共同】米国、英国、フランス、中国、ロシア…
こういうイタズラされた時のイスラエルの粘着度は北朝鮮並みだからな。後日、どんな「寒中見舞い」が送ってこられるか分からんぞ>親イランのハッカー一味。だから、 イスラエル紙がハッカー被害 親イラン勢力関与か(2022/1/3…
ロシアとのイザコザや燃料価格の高騰絡みのゴタゴタでその場しのぎの詭弁を弄する位なら、「世界に冠たる低環境負荷性能を誇る」日本式石炭火力発電所の導入を世界で推進する方が、世のため人のためだと思うがねえ。とりま、 「欧州出羽…
中国主導のRCEPに期待し過ぎても碌なことはない。かと言って、RCEPの規模を無視してビジネスチャンスをフイにするのは愚かなこと。その位分かってるって。分かった上で加盟しているって。日本そして「日本と同じくTPPの主要参…
「誇らしい勝利の年」金正恩総書記が21年を評価(2022/1/1 テレビ朝日) 北朝鮮の労働新聞は朝鮮労働党の重要会議が先月31日に閉会し、金正恩総書記が2021年を「勝利の年」と評価したと報じました。 今月1日付の…
どうせ「前回」と同じく、軍事行動を起こすにしても、外交的ウルトラCが飛び出すにしても、五輪後だろ。せめてその瞬間までは平穏を。 米ロ首脳電話会談、ウクライナ情勢めぐり警告の応酬(2021/12/31 AFP-BB) 【1…
本件のような暴論がまかり通る国とTPPで仲良くやっていけと?無理ですな。以上。 日本製鉄資産の売却命令 元徴用工訴訟で2例目―韓国地裁(2021/12/30 時事通信) 【ソウル時事】韓国の大邱地裁浦項支部は30日、韓…
【自殺するようなタマかよ】米国の富豪ジェフリー・エプスタインがNYの拘置所内で首吊り死体になって発見される【この世紀の売春王が】(2019/8/11) エプスタインが首吊り死体で見つかったのは、彼が少女売春を斡旋していた…
米ロイター通信は「この苦情は第三者によって検証されていない」と報じている 今回の中国の主張が正しいかどうかは究極的にはどうでもいい。宇宙ステーションとサテライト・コンステレーションの軌道と高度が交差している以上、両者の衝…
最近のコメント