芸能

社会

傷つくほど本気にもなれず、達観できるほど冷静にもなれず、足りないモノを埋めるための努力もせず易きに流れる

 なんだか、下の二つの記事の登場人物達って似てるわ。  そして、そういう輩の「薄っぺらい性根」を商売のネタにする奴は、いつの時代どの世界にも存在する。前者の記事に関しては出会い系ビジネス業者、後者の記事に関しては秋元康。…

国際

第70回ゴールデン・グローブ賞は「レ・ミゼラブル」が主要3部門制覇 ~ 周囲の評判を聞く限り、順当過ぎるほど順当

 でも、まだ観てないんだよなあ。嗚呼、口惜しい。 映画作品賞に「アルゴ」と「レ・ミゼラブル」  【ビバリーヒルズ(米カリフォルニア州)=西島太郎】米アカデミー賞の前哨戦と位置づけられる第70回ゴールデン・グローブ賞の各賞…

芸能

土曜ワイド劇場@テレ朝「「私は代行屋!2」 ~事件推理請負人~放火殺人の罠!?老舗料亭の跡目を巡る骨肉の争い!ハイエナと呼ばれた女の復讐劇!異母姉妹の幼き記憶が呼び覚ます愛憎の殺意」感想

「車椅子の殺人者」黒川智花の一撃必殺っぷりは、必殺シリーズにも出せるレベル。 京野ことみの「ハイエナを踏み台にしての若女将就任」プランは、普通に考えると超無理ゲー。 田中隆三と神保悟志の役柄が適役すぎるというか、ひねり無…