円安&海外勢の買い越しにより一部銘柄が引っ張り上げられているだけ ~ 東証が史上最高値3万9098円 34年ぶり、バブル期超え

旧マザーズはじめ中小銘柄の指数はほとんど上がっていないしね。ここ数十年続く経済の構造的地盤沈下を考えれば、浮かれている場合じゃないっつーの。

東証が史上最高値3万9098円 34年ぶり、バブル期超え(2024/2/22 共同通信)

 22日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)がバブル経済期だった1989年12月29日の水準を上回り、約34年ぶりに史上最高値を付けた。終値ベースと取引時間中のいずれも最高値を更新した。22日の終値は前日比836円52銭高の3万9098円68銭。取引時間中には一時、3万9156円97銭を付けた。企業業績の拡大を背景に、賃金と物価がそろって上昇する経済の好循環に期待が高まった。

 2023年度の企業業績は、過去最高水準となる見通しだ。新型コロナウイルス禍後、経済活動が回復。外国為替市場の円安ドル高基調が輸出企業の業績を押し上げた。訪日客の増加もサービス業を支え、株価上昇につながった。

 ロシアのウクライナ侵攻後、歴史的な物価高が続いた。企業は商品を値上げする一方、賃上げの動きも加速させた。株式市場では長年続いたデフレからの脱却に近づいたとの受け止めが広がった。企業の経営改革が進んでいることも海外投資家の日本株買いを促した。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です