【習近平の来日も白紙になったし】沖縄県石垣市、尖閣諸島の字名を「石垣市登野城」から「石垣市登野城尖閣」に変更へ【やるなら今だよな】

  • 沖縄県石垣市が9日開会の同市議会に、行政区域として管轄する尖閣諸島の住所地(字名)を「石垣市登野城」から「石垣市登野城尖閣」に変更する議案を提出する方針であることが6日、関係者への取材で分かった
  • 関係者によると、字名の変更は行政手続きの効率化が目的

字名(住所地)の変更・決定権限は自治体にある。故に、石垣市のこの論法に法的な問題はない。一方で、

尖閣諸島、石垣市が字名変更へ 効率化で「尖閣」明記(2020/6/6 朝日新聞)

  • 市議会は2018年6月、字名変更を求める決議を賛成多数で可決。その中で「尖閣諸島は我が国固有の領土で、石垣市の行政区域であることは紛れもない事実」「日本政府は、領土問題は存在しないとしているが、取り巻く環境は厳しい中で何ら対策が講じられない現状を憂う」と言及していた
  • 中山市長は「外交問題になるのでは、という人もいるみたいだが、尖閣諸島はもともと住所も地番や字名もついている。地番や字名が全くない所につけるわけではない」と述べた

石垣市の代弁者に「領土問題」「外交問題」を語らせ続ける中、今日も今日とてダンマリを決め込んでいる日本政府。


「潔くないな」
「国際外交の手法的には妥当な振る舞いですが」

今は仕方ないかな。ウィズコロナな不確実性の時代、布石は多面的な使い方を前提に打っておくに如くはなし。

尖閣の字名「登野城尖閣」に変更へ 石垣市方針、中国反発も

沖縄県石垣市が9日開会の同市議会に、行政区域として管轄する尖閣諸島の住所地(字名)を「石垣市登野城」から「石垣市登野城尖閣」に変更する議案を提出する方針であることが6日、関係者への取材で分かった。同議会は与党議員が多数を占め、可決される見通しで、中国などが反発することも予想される。
関係者によると、字名の変更は行政手続きの効率化が目的。現在の尖閣諸島の住所は「石垣市字登野城」の2390~2394番地だが、石垣島の市街地の一部なども同じ「登野城」の字名であるため、混同されることがあった。「尖閣」を明記することで、事務的なミスを防ぐ狙いがある。
市は字名変更の議案について、すでに議会運営委員会に説明している。可決されれば10月1日から施行される。新住所となる「登野城尖閣」に続く小字名の「南小島」「北小島」「魚釣島」「大正島」などの表記は変更しない。
今回の字名変更は、尖閣諸島の実効支配を明確にするうえでも注目される。市議会でも平成30年6月、字名変更を求める決議を賛成多数で可決していた。
ただ、領有権を主張する中国などが反発するのは必至だ。中国は最近、尖閣諸島周辺に海警局の公船を連日派遣しているが、字名変更により、活動をさらに活発化させる恐れもある。

(2020/6/6 産経新聞)

ここで「【MMD艦これ】Gimme×Gimme【暁】」を紹介。

せめて二次元の世界だけでも可愛いが絶対不可侵な正義でありますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です