DARPA主催の災害救助ロボコンで、日本のベンチャー「SCHAFT」が初日トップに

 色々な意味で、これが現実だわな。ロボットというか新技術開発の。

 そういや、年内のアレがネットや業界誌のあちこちで噂されていた「先輩格」サイバーダインは、どうして年内にアレしなかったんだろうね?。単に手続き上の問題なのか?。他のアレとの競合の中で、今アレしない方が得策と考えたのか?。それとも、今回のシャフトとGoogleの件と結びつけて、アレの前にアレを煽ろうとでも考えたのか?。

 まさかねぇ。さすがにそこまでねぇ。

f:id:kagura-may:20130623145118j:image

 で、実際はどうなの?。教えて、内海課長@パトレイバー。もとい、偉い人。

災害救助ロボコン、日本が初日首位 米フロリダで始まる

 【マイアミ〈米フロリダ州〉=行方史郎、高山裕喜】原子力発電所の事故現場など人間が近づけない場所で作業するロボットのコンテストが20日、米フロリダ州の自動車レース場で始まった。初日は日本から唯一参加したチーム「SCHAFT(シャフト)」が参加16チームのトップに立った。

 米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)の主催。東京電力福島第一原発事故をきっかけに企画され、日米のほか韓国や香港からも参加した。

 各チームのロボットは遠隔操作で、車の運転▽がれき撤去▽でこぼこ道の移動▽はしご登り▽ドリルで壁に穴を開ける▽バルブを閉める、など2日間で計八つの課題で得点を競う。

 SCHAFTは東京大学のロボット研究者らが設立したベンチャー企業で、今月、米IT大手グーグルによる買収が明らかになったばかり。DARPAの公募で選抜、資金を受けて独自の二足歩行ロボットを開発した。力持ちで倒れにくいのが特徴という。

(12月21日 朝日新聞)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です