【讃えよ】「領袖に報いて捨て身に」中国選手団が宣誓、違和感訴える投稿は削除 ~ 北京冬季五輪2022【習近平国家主席】

急速に進む習近平への権力集中。そして五輪開会式当日は、中共絶対権力者の習国家主席に、プーチン朝ロシア帝国皇帝ウラジーミル1世が会いに来る。


「専制政治だろうが民主政治だろうが、政治体制に絶対悪も絶対善も無い」
「しかし、流石に、習&プーチンの2ショットから始まる北京冬季五輪2022には、そういった建前を超越する乾いた笑いを禁じ得ないな」

だってその場で、二人だけで、「何でも」決めちゃいそうなんだもん。怖いわー。ウクライナ周辺がキナ臭さを増す中、2008年の北京夏季五輪の最中に起こったロシアvsグルジア(当時)のドンパチを思い出してしまって怖いわー。

「領袖に報いて捨て身に」中国選手団が宣誓、違和感訴える投稿は削除(2022/1/26 朝日新聞)

冬季五輪の開幕を控え、中国選手団が25日に北京の天安門で行った宣誓のなかに「領袖(りょうしゅう)に報いて捨て身になる」といった文言があったことが中国で話題になっている。習近平(シーチンピン)国家主席(総書記)の個人崇拝につながりかねない表現で、SNSには宣誓に違和感を訴える投稿もあったが、26日までに削除された。

中国メディアによると、宣誓には選手やコーチら100人超が参加。中国国旗を掲げ、「総書記に従って共に未来へ向かおう」などと声をあげた。

SNSでは、この様子を伝える動画の投稿に対し「領袖に報いる? 納税者が彼らを養っているのに」「(宣誓は)スポーツ精神と何の関係があるんだ」などと疑問視するコメントが続いた。コメントには、数百件の「いいね」がついたがまもなく削除され、動画も見られなくなった。

「領袖」は建国の父、毛沢東に対して使われてきた呼称でもある。最近は共産党機関紙や一部の党幹部が習氏を「領袖」と呼ぶことがあり、習氏の権力掌握が進んでいることを示す動きだとみられている。(北京=高田正幸)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です