ロシアのプーチン大統領は16日の米露首脳会談を前に米NBCテレビのインタビューに応じ、反体制派指導者ナワリヌイ氏への毒殺未遂について「我々には誰かを暗殺するような習慣はない」と関与を改めて否定した。
相変わらず怖いことをサラッと言うなあ。
「暗殺する習慣はない」と「暗殺はしない」は違うもんなあ。
プーチン氏「暗殺の習慣ない」 反体制派襲撃への関与改めて否定
ロシアのプーチン大統領は16日の米露首脳会談を前に米NBCテレビのインタビューに応じ、反体制派指導者ナワリヌイ氏への毒殺未遂について「我々には誰かを暗殺するような習慣はない」と関与を改めて否定した。ロシアの関与が疑われている米政府機関などへのサイバー攻撃についても「茶番」と否定したが、米露関係については「予測可能性と安定性が最重要だ」として対話も訴えた。
インタビューは11日に収録され、14日に放送された。露メディアによると、プーチン氏が米メディアのインタビューに応じたのは2018年以来。プーチン氏は収監中のナワリヌイ氏について「裁判で有罪となり、刑務所にいる市民の一人」と指摘。「他の受刑者より悪い扱いを受けることはない」と話す一方、釈放については「裁判所が決めることだ」と述べるにとどめた。「反体制派を恐れているか」との質問には「ばかげている」と一蹴した。
ロシア当局やロシアのハッカー集団の関与が疑われている米政府機関などへのサイバー攻撃や米大統領選への介入については「何らかの証拠が示されたことは一度もない。根拠のない非難だけだ」と強調した。その上でサイバー犯罪対策での協力を米国が拒否してきたことを批判しつつ、連携の重要性も説いた。
ロシアの行動が世界を不安定化させているとの指摘に対しては、アフガニスタンの駐留米軍撤収などを例に挙げ「米国の側にこそ(安定性が)見えない」と反論した。米露関係の現状について「近年で最低水準」と指摘したが、一方でバイデン米大統領の政治経験の豊富さなどを評価。バイデン氏が3月、「プーチン氏を人殺しと思うか」というメディアの質問に同意したことにも「攻撃には慣れている」と受け流し、「座って話し合い、お互いが納得できる妥協点を探ろう」と米露関係の安定化に向けた対話を呼びかけた。【モスクワ前谷宏】
(2021/6/15 毎日新聞)
ここで「【MMD】エイシンフラッシュ【配布】」を紹介。
たゆん。これにはプーチン大統領も思わずニッコリ。多分。
コメントを残す