2021衆院選公示日直前予想・ブロック別その1(北海道・東北・北関東・南関東・東京ブロック)

昨日作成したこちらのエントリーをもとに、比例ブロック別の予想を今日明日の2回に分けて述べたいと思います。

「自公278立民128/465」2021衆院選公示日直前予想な件について(2021/10/16)

  • 自公は解散時の304議席(注:欠員含まず)から減少しますが、自民党だけで衆議院定数(465議席)の半数(233議席)や安定多数(244議席)を超える249議席を確保し、自公で絶対安定多数(261議席)を上回る278議席を獲得できると予想されます。特に自民は、選挙後に追加公認が確定している無所属扱いの候補が複数人いますので、その分議席を伸ばすでしょう。
  • 立憲民主党は128議席を獲得できると予想されます。特に東京・神奈川・埼玉・愛知といった大都市圏や北海道・岩手・宮城・福島・新潟のように革新色の強い地域で、自公勢力と互角あるいはそれ以上の勝負をしており、更に数議席上乗せできる展開がありえます。
  • 日本維新の会は23議席、共産党は17議席へと議席数を伸ばすと見られます。国民民主党は12議席を獲得できる見込みですが、各比例ブロックにおける立民・維新・共産との最後の1議席の取り合いの中で1~2議席減らす可能性があります。
  • 旧希望の党系や、スキャンダル関係で無所属出馬となった自民党系を中心に、議席獲得可能な無所属候補は5名いると想定されます(注:選挙後の追加公認が確定済みの隠れ●●を含みます)。比例では、主要政党以外にれいわ新選組が1議席を獲得する可能性があります。
政党名 選挙区予想 比例予想 合計
自民党 181 68 249
公明党 9 20 29
立憲民主党 80 48 128
日本維新の会 7 16 23
共産党 1 16 17
国民民主党 5 7 12
社民党 1 0 1
諸派・無所属 5 1 6
合計 289 176 465

今日は、北海道から東京までの5ブロックについてです。

  • 北海道ブロック

●小選挙区・定数12:自民5、公明1、立民6
●比例区・定数8:自民3、公明1、立民3、共産1

小選挙区と比例区共に、自公と立民が互角の勝負を展開中の赤い大地・北海道。立民は、1区の道下大樹、2区の松木謙公、3区の荒井優、8区の逢坂誠二、9区の山岡達丸、11区の石川香織が当選圏。残りは、自公が確保する見込みですが、激戦区の4区で大築紅葉@立民が中村裕之@自民を抜き去る可能性微レ存。

  • 東北ブロック(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)

●小選挙区・定数23:自民14、立民9
●比例区・定数13:自民6、公明1-2、立民4-5、共産1、国民0-1

青森・山形は自民が総取りだが、それ以外の選挙区は自公と立民が五分五分。前回自民総取りだった秋田も今回は2区を緑川貴士@立民が獲る。宮城は、鉄板の5区の安住淳@立民に加えて、1区の岡本章子と2区の鎌田さゆりの「ふたりは刺客キュア 立民ハート」が自民の現職を破る展開がぶっちゃけありえる。福島も5区中3区を立民がGET。波乱が起こるとすれば岩手1区。直前まで内ゲバっていた階猛@立民が高橋比奈子@自民に不覚を取る可能性が、ほんのちょっとだけ存在。比例は最後の1議席を巡って公明・立民・国民が競り合う展開。

  • 北関東ブロック(茨城・栃木・群馬・埼玉)

●小選挙区・定数32:自民23、立民9
●比例区・定数19:自民8-9、公明2、立民5-6、共産2、国民1

群馬は1区の内ゲバの影響何のそので自民総取り。茨城と栃木も茨城7区の中村喜四郎@立民と栃木2区の福田昭夫@立民以外は両県とも自民総取り。一方、埼玉は大激戦。接戦の1区(武正公一@立民優勢)・10区(坂本祐之輔@立民優勢)を含めて、15区中8区を自民、残り7区を立民が獲る見込み。比例は自公が数歩リードするも、立民の追い上げも侮りがたし。

  • 南関東ブロック(千葉・神奈川・山梨)

●小選挙区・定数33:自民21、立民12
●比例区・定数22:自民7-8、公明2、立民7-8、維新1、共産3、国民1

千葉の立民は13区中、1区の田嶋要、4区の野田佳彦、9区の奥野総一郎、13区の宮川伸の4名が当選圏内。なんだかんだと千葉の自民強し。松本純@無所属(自民)が自爆した1区や、保守陣営分裂の4区、遠山清彦@公明が自滅した6区をはじめ、反自公陣営に追い風が吹いている神奈川は、18区中7区を立民が獲る可能性あり。加えて同県は全体として保革の接戦区が多く、選挙戦終盤までに情勢が変わる予感大。わくわく。なお、2区の菅義偉はじめ自民の有名どころに限っては意外に堅調で波乱は無い模様。つまらん。山梨は1区を中島克仁@立民、2区を堀内詔子@自民が取って終わり。つまらんつまらん。揉めない山梨なんて山梨じゃない。比例は、自民と立民が猛烈に競る。野合の成果が出ている共産は3議席を手堅く確保。

  • 東京ブロック

●小選挙区・定数25:自民13、公明1、立民10、無所属1
●比例区・定数17:自民6、公明2、立民5、維新1、共産2、れいわ1

自公と立民、最大の激戦地・東京。埼玉・神奈川との決定的な違いは、2区の辻清人、3区の石原宏高、5区の若宮健嗣、6区の越智隆雄、8区の石原伸晃、16区の大西英男、22区の伊藤達也といった自民の若手・有名どころが、揃って落選エリア内にいる点。彼らがあと2週間弱でどこまで巻き返せるかに注目です。無所属の1議席は、15区の柿沢未途。どうせ選挙が終わったら秋元司を見捨てた自民に潜り込むつもりでしょうけど、なんだかなあ。こういう選挙区程、野党は統一候補で漁夫の利を狙えばいいのに、彼らは彼らで絶賛内ゲバ中。なんだかなあ。比例も自民と立民が張り合う展開。れいわのエントリーで一番割を喰ったのは国民。

北陸信越・東海・近畿・中国・四国・九州ブロックについての予想は明日。でわでわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です