【3割4割は】米国は前期比32.9%減、ユーロ圏は同40.3%減 ~ 2020年4~6月期の実質GDP(年率換算)【当たり前】

世界中で経済が止まっていたんだからしょうがない。当然、日本も例外じゃない。


「日本政府は2020年度通期ベースで前年度比4.5%減と発表しているけど」
「日本の場合、消費増税で2019年度後半から景気後退が始まっていたからね」

GDPの減少率が欧米と比べて小さめになるのは自明なわけで、それを殊更に「日本経済は他の先進国と比べてコロナに強い」と喧伝するのはやめてくれよな。政府と経済界の偉い人。

ユーロ圏GDP 年率40.3%減 4~6月期 95年以降最悪

欧州連合(EU)統計局が31日発表した2020年4~6月期のユーロ圏の実質域内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は前期比マイナス12・1%だった。年率換算では前期比マイナス40・3%で、1~3月期(マイナス13・6%)を上回り、1995年の統計開始以来の低水準となった。30日に米商務省が発表した米国の4~6月期GDP速報値も年率換算で前期比マイナス32・9%と大幅に悪化、統計が比較可能な47年以降で最悪の落ち込みとなるなど、世界的に歴史的な景気後退となっている。
欧州各国は新型コロナウイルスの感染拡大による厳しい移動制限措置を3月以降順次導入しており、4~6月期は経済活動が大きく収縮した。5月下旬から徐々に規制緩和が進んだことで生産活動や小売業が再開、いったんは経済減速の底を打ったと見られる。しかし、足元ではスペインで感染が再拡大するなど「第2波」が現実の課題として急浮上している。
31日発表があった域内経済2位のフランスの4~6月期のGDPは年率換算で前期比マイナス44・8%。1~3月期(マイナス21・7%)を上回り、49年の統計開始以来の悪化を更新した。マイナス成長は3期連続。同3位のイタリアは前期比12・4%減、スペインも同18・5%減だった。30日に発表された域内経済をけん引するドイツは年率換算で前期比マイナス34・7%だった。
オックスフォード・エコノミクスの欧州担当エコノミスト、ロージー・コルソープ氏は「7~9月期は大幅なプラス成長が見られると思うが、上半期の衝撃を補うには十分ではない。最近いくつかの欧州諸国で感染が拡大していることが回復を頓挫させるリスクもある」としている。【ロンドン横山三加子】

(2020/7/31 毎日新聞)

ここで「【東方】東方4コマ2020夏【手書き】」を紹介。

落ちるところまで落ちればあとは上がるだけって、ばっちゃが言ってた。「堕ちる」のとは違って。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です