【LIAR GAME】「STAP細胞」騒動の最終報告書。嘘をついているのは、理化学研究所と小保方晴子のどちら?【LIAR GENOME】

 外部からだと、理化学研究所が組織全体のチョンボの責任を小保方女史個人に全部被せて、「トカゲの尻尾切り」をやろうとしているようにしか見えないわけだが。

f:id:kagura-may:20140311195221j:image

 「じっさいは、どうなんだろーねー(棒)」

 理研の発表内容を即日「ちゃぶ台返し」して噛みついてくる小保方女史も、たいがいエキセントリックだけどさ。それにしても、今回の一連の騒動からは日本のアカデミアの悪いところばかりが噴き出し続けていて、いいかげん、息が詰まってゲンナリしてくる。

論文不正に「厳正処分」=小保方氏「不服」-STAP真偽1年で検証・理研

 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが英科学誌ネイチャーに発表した新万能細胞「STAP(スタップ)細胞」論文に捏造(ねつぞう)や改ざんがあったとする最終報告書を調査委員会が公表したことを受け、理研の野依良治理事長らが1日午後、東京都内で記者会見した。野依理事長は「科学社会の信頼性を損なう事態を引き起こし、改めておわび申し上げる」と謝罪。懲戒委員会を経て「関係者を厳正に処分する」と述べた。

 野依理事長は自らを本部長とする改革推進本部や、外部の有識者による改革委員会を設置し、再発防止に取り組む考えを示した。

 一方、調査委が対象としなかったSTAP細胞の真偽について、理研発生・再生科学総合研究センター(CDB、神戸市)の竹市雅俊センター長は、論文著者の丹羽仁史プロジェクトリーダーを中心に今後1年かけて検証実験を行うと発表した。開始から4カ月後に中間報告を行う。STAP細胞を再現できた場合は、外部の第三者に追試してもらう方針。

 小保方氏は会見に同席せず、「『悪意のない間違い』であるにもかかわらず、改ざん、捏造と決めつけられたことはとても承服できない。近日中に不服申し立てをする」とのコメントを発表。調査結果の確定や、懲戒委員会の処分決定には時間がかかる見通しとなった。

(4月1日 時事通信)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です