結果はともかく基準が「?」なユーシンの社長公募な件について

 

 もちろん、英語云々ってのは、あくまでもシンボリックな要素なだけであって、本当の選考基準は別にあるんだろうけどね。社内からしてみれば、今回の選考でどんな人が来たにしたって、リップルウッドにひっかきまわされた4年前の悪夢よりはマシだろうーって気分だろうし。

<ユーシン>次期社長公募に1722人が応募

 「年収3500万円以上」などの条件を提示して次期社長を一般公募していた、東証1部上場の自動車部品メーカー「ユーシン」は17日、応募が1722人に上ったことを明らかにした。応募者は中小企業の社長、大手企業の海外駐在経験者、官僚、外国人ら多岐にわたり、「予想以上の反響でうれしい限り。慎重に適任者を選びたい」(広報)としている。

 ユーシンは7月中旬、体調面に不安のある田辺耕二現社長(76)に代わる次期社長について「(世界で海外メーカーと渡り合うため)社長は英語が流ちょうに話せないといけないが、社内に英語が堪能な役員がいない」(広報)として、新聞広告で一般公募する方針を発表。「30~40代」「英語が堪能な人」などを条件とする募集記事を7月25日に全国紙2紙に掲載し、10日まで募集していた。

 今後、書類審査、英語が堪能な社員による英語での面接などを経て、年明けをめどに選出する。【浜中慎哉】

(8月17日 毎日新聞)

 とりあえず、宣伝広告効果だけはあったんじゃね?。面接や選考に忙殺される偉い人たちは、お疲れ様だけど。せめて、いい人が残るといいね。あと、田辺社長は後任が決まったら、相談役として残るなんて言わずに速攻で隠居した方がいいと思うよ。じゃなきゃ、公募の意味が無さ過ぎる。

 ここで「[MAD]ケロロ軍曹 モア専用PV by 地獄少女二籠 ED」を紹介。


D

モア殿、ご武運を>最萌本戦C03組。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です