今夏の「鳥人間コンテスト」中止=読売テレビ
テレビ局からすれば、ただの1コンテンツなのかも知れないけど、理系学生・教育機関や技術系企業では、自分たちの研究結果を公にアピールできる数少ない場であっただけに、この判断は非常に残念。 ぶっちゃけた話、削る方向間違って…
テレビ局からすれば、ただの1コンテンツなのかも知れないけど、理系学生・教育機関や技術系企業では、自分たちの研究結果を公にアピールできる数少ない場であっただけに、この判断は非常に残念。 ぶっちゃけた話、削る方向間違って…
白人追放による社会運営インフラの崩壊、需給バランス無視の市場・経済政策の大失敗で、強烈なハイパーインフレに陥っているジンバブエ。こないだ500億ジンバブエ・ドル札が出たかと思ったら、何と今度は100兆ジンバブエ・ドル(…
お仕事でニンニキニキニキニン。今日明日と西国回りです(現在ネッカで時間つぶし中)。今日はいいけど、明日はネッカはおろか喫茶店も無さそうな地の果て。うーん、流されてる俺?。
北朝鮮の金正日総書記が、三男の正雲氏を後継者と決めたとの一部報道あり。同国の労働党組織指導部にはその旨伝達済みとのことですが、本当のところ真実は闇の中。 9割方ガセネタだと思いますが、本当だったら、長男の正男氏や、次…
奈良で11日に実施された一般用医薬品登録販売者試験。20歳の息子に為り替わって受験したのは、置き薬販売業のお父ちゃん54歳。パーマをあてるなど若作り変装して試験会場に赴いたものの、当然のごとく速バレ。挙句、日本全国…
米政界の保守派が、軍事的強大化が進む中国への対抗策の一環として、現在世界最強の戦闘機・F-22ラプターの日本への輸出を解禁すべきと提言している…との一部報道あり。ニュースソースが中国系メディアなので、ぶっちゃけブラフじ…
そういや、故・ケネディ大統領も、就任演説で国民に対して「国が諸君に何をしてくれるかを問うのではなく、 諸君が国のために何ができるかを問うて欲しい」と語りましたっけね。今回の場合、背景はかなーり違いますが、「おまいら、そ…
「国連安全保障理事会と同レベルの権限のある経済協議の場」として「世界経済理事会」の設置を国連に推進する構想を、ドイツが一部メディアに発表。同時に、同国は日本にも設置構想の共同提案を打診する方針を固めた模様。 ドイツの…
式場運営会社の実態から町の対応&言い訳まで、どこから突っ込んだらいいものか分からない騒動ですが、とりあえず、「縁起」物の象徴である松を「結婚式」式場運営会社「自身」が「切る」ってあり得ないでしょ。ここの偉い人って、どん…
頭の出来や性格はともかく、政治的センスが少々欠乏している(共産党全体の通弊ではあるけれど>センス欠乏症)志位委員長が、いつものごとく「余計な一言」。せっかく、与党だけじゃなく民主党も色々とボロを出してくれているんだから…
最近のコメント