「我々は5年待ったのだ!」ホンダ、F1復帰決定な件について
我々は日々思い続けた。「技術立国・日本」のカースポーツ界制覇を信じ、企業論理の無情に振り回されていった技術者達の事を。そして今また、敢えてその渦中に飛び入らんとする若き技術者の事を。 省みよう。何故ホンダが栄光のF1…
スポーツ
我々は日々思い続けた。「技術立国・日本」のカースポーツ界制覇を信じ、企業論理の無情に振り回されていった技術者達の事を。そして今また、敢えてその渦中に飛び入らんとする若き技術者の事を。 省みよう。何故ホンダが栄光のF1…
漫画
今週の「くーねるまるた」@高尾じんぐ。古き日本文化=草鞋作りを出発点に、藁→手作り「静岡鰹のタタキ」、草鞋→泉鏡花→石川県→日本酒「天狗舞」「菊姫」と来て、静岡・富士山と石川・白山との背比べになぞらえて、鰹のタタキと石…
社会
「社会から 嫌われてなんぼの 活動家」 「反戦家 反日家とは 大差なし」 「ナルシスト クラスチェンジで テロリスト」 「平田=ヤバイ奴」は、事実だとしても個人指名だから睨まれるのは仕方ないとして、川柳のほうは、…
政治
国政に携わるようになってから20年。ざっと平均して「3年目の浮気」を繰り返し、ここに至る政治家人生って感じだな。加えて、元・民主党はもちろん、松下政経塾出身の真性ポピュリストという裏ドラも乗った、実に香ばしい新鮮な「過…
日常
今朝起きたら、体が動かなくなっていた。昼になって、少し動けるようになった。1週間前の無理の反動と、昨日の無理のトドメが一度に来たらしい。 つくづく、ポンコツになったもんだ。明日はせめてオフィスにたどり着けるよう、今か…
政治
あと、李政権時のトンデモ判決分も含めた、これ以上の補償の必要性の有無だけだ。安倍総理の右より発言や行動が、予想以上に世論の支持を受けているんで、焦っての発言なのかも知れんが、ぶっちゃけ余計の一言。一連の従軍慰安婦問題の…
社会
今の15歳がガラス割りたくなる歌といえば、これだろ。「ガラス割り=15の夜(…じゃなかった「卒業」だ。指摘して下さった方多謝)」に脊髄反射で直結させる昭和世代は、そろそろ尾崎脳から開放されるべき。 それにしても、表メ…
アニメ
今回は、「まこぴー」剣崎真琴嬢@CV宮本佳那子女史が主演の「白雪姫」。次回は「ガチレズ」菱川六花嬢@CV寿美菜子女史が主演の「修羅百合姫」。うーむ、微妙微妙。 しかし、これで、相田マナ嬢CV生天目仁美女史の寵愛を巡っ…
政治
はたまた、「批判だけなら民主党でもできる」か。川口順子@参院環境委員長解任騒動の時も思ったけど、すっかり野党メンタルに戻っちまったなあ>民主党。人間、進化するのは大変だけど、退化するのは簡単なのな。日本維新の会よりも先…
スポーツ
私らのような一般人だと、上司の娘さんとの恋愛や結婚って色々とめんどくさかったり、社内政治的な事情を勘繰られたりするけど、プロ野球の世界はどうなんだろうね?。 基本体育会系の世界だから、中村ノリみたいに、先輩の妹娶った…
最近のコメント