プライドに縛られて嘘つく経営者は結構いる件について
特に粉飾や違法取引の隠蔽関係ですね。どうしても上場を維持したかったとか、親会社や世間との約束を破るのが恥ずかしかったとか、自分が社長の時代に減収減益なんて恥をかきたく無かったとか。この半年で2-3件ほどお目にかかってま…
特に粉飾や違法取引の隠蔽関係ですね。どうしても上場を維持したかったとか、親会社や世間との約束を破るのが恥ずかしかったとか、自分が社長の時代に減収減益なんて恥をかきたく無かったとか。この半年で2-3件ほどお目にかかってま…
冗談ですよ。冗談。両者には昔のアレもありますし。 もっとも、真面目な話、来年以降アニメ/漫画関係者がアニメフェアとコミケを東京から疎開させ、幕張メッセがそれらの受け入れ先になる可能性ってのは、どのくらい現実味がある話…
再上場メリットがなけりゃ身売りしかないMBO銘柄な件について まさかツバキ・ナカシマが先に売られるとは!な件について ツバキ・ナカシマの売却劇に続いてのこれでハッキリした。これって地味に証券市場への影響大きいぞ。 野村…
週末明け相場が恐ろしい米国債の格下げな件について ことここに至れば、小手先の介入なんて無意味だよ。 <外為>円高、一時76円台 東証終値は9000円割れ 9日の外国為替市場の円相場は、欧米景気の減速を嫌気して投資家に…
思惑は色々あるだろう。企業が地元と共に在り続けようとする姿勢はいいじゃないかとも思う。しかし、有効な施策かと言えば…うーむ。 遠州灘沿岸に防潮堤 県・浜松市方針 巨大地震による大津波に備えて、浜松市の浜名湖から天竜川…
結構マジで。 ブラウン管で国際カルテル=日韓欧に制裁金1580億円―EU 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)の欧州委員会は5日、テレビ・パソコン用のブラウン管をめぐって国際カルテルを結び、市場の公正な競争を阻害した…
ドイツの失敗を見るまでもない。今参入の手を挙げている連中の顔ぶれ見ろよ。パネル寿命もろくに検証しないまま、割高の買い取り価格に目が眩んで、俺たち普通の電力消費者から、電力会社経由で金をふんだくる事を恥と思わん連中ばっか…
今日、日米通算4000本安打を達成したイチローが、プロ初安打を打ったのは、当時の福岡ダイエーホークスの木村。 イチローの偉業達成の日に、イオンの軍門に降ったことを公知されたダイエー。何だか、ちょっと物悲しくなった。 …
こういうのはあんまり好きじゃないが、相場にはこういう演出も大事。年末&年度末の株価に、人生を左右される人も少なくないしね。 大納会に出席へ=安倍首相、現職として初 安倍晋三首相は30日、東京・日本橋兜町の東京証券取引…
昭和電工、カーボンナノチューブを大分コンビナートで量産へ 新日石、GSカルテックスと提携—キャパシタ電極用炭素材事業 世界最大級のリチウムイオン電池工場、パナソニックが着工 今後更に産業界における重要性と存…
最近のコメント