「イスラエル首都エルサレム」問題で孤立深める米国な件について

 安保理の15理事国のうち、米国の主要同盟国である英国、フランス、イタリア、日本、ウクライナを含む14か国が決議案に賛成しており、エルサレム問題をめぐる米国の孤立が浮き彫りとなった。

 採決で拒否権を発動したニッキー・ヘイリー(Nikki Haley)米国連大使は、「今日われわれが安保理で目撃したことは侮辱だ。決して忘れられることはない」と同決議案を非難。

 もし、エジプトの決議案に米国以外の1ヵ国でも反対する国が出ると踏んでいた読みが外れて、ヘイリー米国連大使が(演技としても)キレているのであれば、それは甘いというもんやでニッキー。だって、今、米・イスラエルサイドにつくメリットなんて、日本や英国のような同盟国ですら皆無だもん。つか、イスラム教圏国群を無駄に敵に回すだけで、デメリットしかない。

f:id:kagura-may:20170909011412j:image

 自分が引き起こした火事なんだから、降りかかる火の粉は米国一国ではらいなさいな。少なくとも日本は知らん。

「首都エルサレム」拒絶の決議案、米国が拒否権 安保理

【AFP=時事】国連安全保障理事会(UN Security Council)は18日、エルサレムをイスラエルの首都と認定したドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の決定を無効とする決議案を採決したが、米国が拒否権を発動したことにより同決議案は廃案となった。

 エジプトが作成した同決議案は、エルサレム問題をイスラエルとパレスチナ間の「交渉によって解決されるべき」ものであると定め、同市の地位に関する決定はいかなるものも「法的効果や拘束力がなく、無効で撤回されなければならない」と明示。トランプ氏の決定について直接言及はしないものの「最近のイスラエルに関する決定に深い遺憾の意」を表明する内容だった。

 安保理の15理事国のうち、米国の主要同盟国である英国、フランス、イタリア、日本、ウクライナを含む14か国が決議案に賛成しており、エルサレム問題をめぐる米国の孤立が浮き彫りとなった。

 採決で拒否権を発動したニッキー・ヘイリー(Nikki Haley)米国連大使は、「今日われわれが安保理で目撃したことは侮辱だ。決して忘れられることはない」と同決議案を非難。また、同決議案によって「イスラエル・パレスチナ紛争に対する取り組みにおいて、国連が利益よりも害をもたらすことを示す例がまた一つ増えた」と指摘した。【翻訳編集】 AFPBB News。 

(12月19日 AFP-BB)

 ここで「あなたしか見えなくなって」を紹介。


D

いつもカリカリなヘイリーは、クラリスさんの笑顔の輝きを煎じて飲むように。

一押しして頂けると励みになります<(_ _)>

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です