亀田興、19歳で新王者に=3人目の10代世界王者誕生-WBA・Lフライ級

 世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級王座決定戦は2日、横浜アリーナで行われ、同級2位の亀田興毅(19)=協栄=が同級1位で元WBAミニマム級暫定王者のフアン・ランダエタ(27)=ベネズエラ=を2-1の判定で破り、初の世界戦で王座に就いた。

亀田は二男・大毅(17)、三男・和毅(15)もボクサー。爆発的な人気を持つ3兄弟の先陣を切った長兄が、12戦目で無敗のまま一気に世界の頂点に駆け上がった。

10代で世界王者になった日本選手はファイティング原田(19歳6カ月)、井岡弘樹(18歳9カ月)に次ぎ史上3人目。12戦目での世界王座獲得は日本ジム所属選手で5位タイの速さで、日本選手と未対戦でタイトルを手にしたのは初のケース。

協栄ジムからの世界王者は10人目で、日本ジム所属の現役世界王者は歴代最多タイの6人。

戦績は亀田が12戦全勝(10KO)、ランダエタは20勝(16KO)4敗1分け。

(2006年8月2日(水) 時事通信)

亀田興毅は未熟者ながらも良くやった。結果や技量じゃなくその戦う姿勢だけは見上げたもの。例え試合の内容通りに負けていても、「ああ、この選手には次があるな」と今日の試合を観ていた皆が思ったろう。しかし、実質二階級下でパンチ力に劣るランダエタが亀田をボロボロにはできても倒し切れるはずも無く、判定になった段階で全ては終わった。まさに予定通りの、周囲の都合通りの亀田の「勝利」。

12R後もピンピンしている「実力上位」ランダエタに対し、しょっぱなからダウンを喰らい、正面からパンチを喰らい続け、裂傷&流血&ボコボコにされて、手数で負け有効打で負け防御テクで負け、最後は足が止まってグロッキーになっているにもかかわらず「勝者」と宣言された亀田興毅。この瞬間、全てが台無しになった。

「敗北よりも惨めな勝利」という十字架を背負わされた十九歳が真にその実力を認めてもらうには、今日に倍する勝利が必要となるだろう。今日に十倍する犠牲が必要となるだろう。その責任を周囲の大人達は取ることができるのか。取るつもりがあるのだろうか。

ランダエタお疲れ様、そして「すまない」。

亀田興毅お疲れ様、そして「がんばれ」。

二人の敗者の健闘に乾杯を。

二人を敗者にした欲の亡者共にボクシングファンの怒りを。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アングラから政治ネタまで色々モノ調べをやっているイロモノです。思想は保守中道、趣味はサブカル全般、歴史、各種コンサル。ボーイッシュと大和撫子がマイ趣味女の子の双璧。