ウイルスになんて負けない!件について
「ウイルスには勝てなかったよ…」には、絶対ならない。なってやるものか。私も、パソコンも。
日常
「ウイルスには勝てなかったよ…」には、絶対ならない。なってやるものか。私も、パソコンも。
日常
総選挙での政権交代、安倍政権のスタート、民主党の大敗、日本未来の党の崩壊を見届けたら、満足して気が抜けたのか、体調が急速に悪化。そしたら、主人の体調に合わせたように、愛用のパソコンが逝きました。付き合いの良い奴です。 …
芸能
この手の「持ち込み系」スキャンダルってさ、買う方の文春も文春だが、小遣い稼ぎのために元カノとのSEXの様子まで世間にバラす男も男。いっそ、エントリータイトルのような「汚い大人の事情」とか「女/同僚の恨み」とかの、業界構…
政治
政治の本質は、理念や政策や手段ではなく結果だ。そして結果を出すのは、政党ではなく政党を構成する人間だ。理念その他のお題目は、それらの人間が結果を出すための方便にすぎない。いくら、個人より政党重視の投票傾向が高い日本の有…
政治
こういうお子様チックな悪目立ちしたって、誰も褒めてくれないってことが分からんのかね?。総裁選の時もそうだったが、悪いところばっかりお父ちゃん・石原閣下に似て、困ったもんだ。「天賦のパフォーマー」小泉進次郎の爪の垢を飲め…
国際
つっても、十中八九知らんぷりでスルーするだろうけどね。中国のことだから。ともあれ、この文書を入手・公表した時事通信、GJ。 中国外交文書に「尖閣諸島」=日本名明記、「琉球の一部」と認識―初めて発見 【北京時事】沖縄県…
スポーツ
芸能人だからな、その位体を張ったギャグをやってこそ、一流ってもんさ。 もっとも、一人の大人&社会人&経営者としては、最低だけどな。 板東英二氏元役員の制作会社所得隠し…国税指摘 タレントで元中日ドラゴンズ選手の板東…
社会
こちらのエントリーで、当該の痴漢事件を取り上げたのが12月22日。25日までの3日間に一体何があったんだ。いや、事ここに至った以上、敢えて問おう。「そもそも12月21日の午前7:30、JR阪和線車内で本当は何が起きてた…
政治
もちろん、喜ぶのはまだ早い。民主党政権による3年3カ月の暗黒時代が終わっただけだ。大手メディアは依然として自公政権に対して敵対的。震災復興から景気対策、国防・外交問題に至るまで課題は山積している。安倍総理の2度目の航海…
日常
パートナーがおもいっきし巻き込まれて、プリプリ(ケラケラ?)しながら帰って来たんだけど。
最近のコメント