日本側の足元を見た「暴露」劇 ~ 岸田首相が日朝会談意向を伝達と金与正氏が談話「政治的決断を」
両国関係の改善に向けて「重要なのは日本の政治的決断だ」と強調。拉致問題を巡り、日本の譲歩を迫った形だ。 水面下の交渉を暴露して相手国の動きを封じる北朝鮮のやり口。韓国の保守政権が散々やられた「手」だな。 日本もそろそろ学…
両国関係の改善に向けて「重要なのは日本の政治的決断だ」と強調。拉致問題を巡り、日本の譲歩を迫った形だ。 水面下の交渉を暴露して相手国の動きを封じる北朝鮮のやり口。韓国の保守政権が散々やられた「手」だな。 日本もそろそろ学…
【チャプター11ではなく】不動産大手の中国恒大集団、米国で破産法の適用申請【チャプター15なのがミソ】(2023/8/18) 下手を打つと、リーマンショック再びだね。 半年前に危惧していた事態が本格的に始まりそう。不動産…
IPOしても、半年間はロックアップされるからな、トランプが金を手にするのは大統領選の終盤。選挙戦への影響は軽微だろ。 トランプ氏SNS運営企業、近く米上場へ 保有株価値33億ドルか(2024/3/23 ロイター) [22…
再選直後のプーチンにとっては痛い失点だな。 銃乱射死者は60人超とロシア捜査当局(2024/3/23 共同通信) タス通信によると、ロシア連邦捜査委員会は23日、モスクワ郊外のコンサートホールで起きた銃乱射により60人…
やらせときゃいいやん。1984年ロス五輪の時のように。それよりもウクライナの戦況の方が大事だ。 ロシア“五輪対抗”スポーツ大会計画 IOC「政治的な動機」と非難(2024/3/19 TBS) 今年夏のパリオリンピック後に…
単なるコレクターじゃなく、最新の科学捜査にかけてくれるような御仁に資料が渡るといいな。 「切り裂きジャック」捜査資料明るみに 警部の子孫が所蔵、競売に(2024/3/16 朝日新聞) 19世紀に英国を揺るがした「切り裂…
仮に警備強化や銃規制の効果が一時的だったら、住民の民度そのものの問題なんよ。特効薬は無い。 バットマンがいてもゴッサムシティから悪は無くならんかったろ? NY市地下鉄に州兵を配備へ、相次ぐ暴力事件に対応-ホークル知事(2…
かつて出演していたノワール・フィルムを彷彿させる騒動。過去の栄光を夢見ながらぶっ放していたのかなあ。 ドロンさん宅から銃72丁 所持の許可なし 仏検察(2024/2/28 時事通信) 【レンヌ(仏)AFP時事】フランス…
「復活の日」最後の砦も今は昔。ペンギンの大量死だけは避けて欲しい事態。 南極大陸本土で鳥インフル感染初確認、ペンギンに感染リスク(20024/2/27 ロイター) [ブエノスアイレス 26日 ロイター] – …
パレスチナ自治政府の本音が透けて見えるシュタイエの辞任劇。現地の平和にパレスチナ自治政府の存在が有効かは別として。 パレスチナ首相が辞意、「ガザ踏まえた政治的取り決め必要」(2024/2/26 ロイター) [ラマッラー …
最近のコメント