正すことより隠すことを優先する中国に苦笑な件について
まさに、それこそが中国の本質と言うべきか。スケールの大きさは認めてあげてもいいけどさ。 ごみ処理場に巨大「消臭スプレー」投入、北京で悪臭対策 [北京 23日 ロイター] 北京市では、気温上昇とともにごみ埋立場のごみの…
まさに、それこそが中国の本質と言うべきか。スケールの大きさは認めてあげてもいいけどさ。 ごみ処理場に巨大「消臭スプレー」投入、北京で悪臭対策 [北京 23日 ロイター] 北京市では、気温上昇とともにごみ埋立場のごみの…
シスターの皆さんも「女」なんだね。やっぱ。 ローマ法王もびっくり!半裸男が“美の競演” ローマ法王もびっくりの美の競演です。 バチカンで14日、ローマ法王に謁見したのは、婚礼衣装のように純白のスーツに身を包んだ4人…
なに、そんな遠い話じゃない。「軍事国家において平時の軍組織を維持できるだけの食糧自給体制は必要不可欠」なのに、軍の根幹である現地部隊・幹部に食い物が回っていないようじゃ、マジに末期状態。チュニジアやエジプトからの「飛び…
午前に新宿、午後に恵比寿。お断りした分も入れると、知り合い関係だけで少なくとも6件の結婚式が取り行われていたようで。お日柄と祝日、ついでにイギリスのロイヤルウエディングが重なったせいかも知れないけど、今日はホント結婚式…
はたまた「最初につぶやきありき」か。AMEN。 ローマ法王がiPadで初ツイート、フォロワーは4万人超 [28日 ロイター] ローマ法王ベネディクト16世(84)が28日、米アップルのタブレット型端末「iPad」を使…
自国の「権力者」の死を周辺国への踏み絵にするばかりか、後々の外交カードにするというしたたかさ。このあたりの権力者「周辺」のしたたかな厚顔ぶりが、北朝鮮の本当の強さだと考える次第。 もっとも、大自然の嘆きがどうとか、タ…
気分屋の保守強硬派の反撃の結果…と言うべきだろうが、これで共和党の大統領候補決定が遅れるのは、日本として望ましい結果じゃないなあ。弱体化したとは言え、オバマ大統領には現職のアドバンテージがあるし、何と言っても、欧州危機…
やっぱ、政界再編は必要だ。河野みたいな連中がデカイ顔をしている限り、自民党はいつまで経っても保守中道路線の軸になれない。 尖閣購入に?習近平氏「制御不能になっては…」 【北京=関泰晴】中国の習近平(シージンピン)国家…
証拠一つロクに見せず、言い訳一つまともにできんのだから。つか、この人物、本当に「森口尚史」という「日本人」なの?。なんか、挙動が一々オカシ過ぎるんですけど。 iPS移植、主張を撤回 森口氏「分かりません」 【ニューヨ…
胡錦濤が人民軍から表向き手を引いた時は「へー」と思ったけど、どうも「そっち側」の人は、胡錦濤派の李源潮を来年春に国家副主席に就けるまで、大人しくしている気はなさそうだな。 習氏の元勤務地で1万人暴動=警察車両破壊、20…
最近のコメント