変化の胎動
ポンテのパスからエジミウソンに繋いでの1点。今節でレッズが挙げたのはこの1点だけでしたが、同時に、フィンケの言うところの「コンビネーションサッカー」が稼働し始めた「狼煙」的な1点であったように思われます。3連勝&2位浮…
ポンテのパスからエジミウソンに繋いでの1点。今節でレッズが挙げたのはこの1点だけでしたが、同時に、フィンケの言うところの「コンビネーションサッカー」が稼働し始めた「狼煙」的な1点であったように思われます。3連勝&2位浮…
13連敗なんてしちゃった以上、しょうが無いとは思うけど、監督換えればどーにかなるとは到底思えないのが、今のトリニータ。 J1 第16節(7/4-5)試合結果 大宮 0 – 0 横浜FM 山形 2 ̵…
フロンターレ、トリニータ相手にまさかの敗退。ガンバ&アントラーズはキッチリ勝ち点を重ねたものの、その他はエスパルス、アルビレックス、FC東京など上位陣が総崩れ、サンフレッチェ&グランパスはドロー。気付けはレッズがACL…
五輪=スピードスケート男子500m、日本が銀と銅を獲得 トリノの捲土重来オメ!です>長島圭一郎&加藤条治両選手。それにしても開会式の聖火台といい、リュージュのコースといい、今回の整氷車といい、今回のバンクーバー五輪、ハー…
アントラーズに勝ったのは8年ぶりってか。しみじみ。 ジュビロは待望の今季初勝利。ガンバはやばいな…。レッズは流石にベルマーレ相手に星を落としはしなかったけど、ロスタイムに無駄な失点をするなど守備は相変わらず不安この上…
W杯南アフリカ大会に出場するサッカー日本代表。5/10発表の代表メンバーに続き、予備登録メンバー7人が発表されました。 W杯メンバー予備登録に小笠原、石川、前田ら7人=サッカー日本代表 日本サッカー協会は12日、ワー…
ドイツにしても、アルゼンチンにしても、勝つこと自体は予想していました。文句無しに実力で。 しかし、その勝利に要らぬバッテンやクエスチョンを付けた御仁がいたせいで、なんともイヤーンな後味の両試合。遺恨沙汰にならなきゃい…
まさか、こんなに競る日本シリーズになるとは…(^^;。両チームとも決して洗練された戦いぶりだったとは言えないけど、こないだのナビスコ杯決勝のように、双方ノーガードの総力戦は観ていて超面白かったです。特にこの2日間は凄か…
これもまたサッカーか。それにしても準々決勝のカタール戦と言い、今の日本代表は薄氷上の接戦を勝ちきりますねえ。実力云々以前に、強い。 <サッカーアジア杯>日本決勝進出 PK戦で韓国降す サッカーのアジアカップ・カタール…
彼がまともにジャッジすると思う方が間違いなんだから。 主審暴言「ばか、うるせえ」試合後判定の質問に…山形 ◆J1第15節 清水2―1山形(15日・アウスタ日本平) 山形イレブンが、清水戦終了後に家本政明主審(38)か…
最近のコメント