マドゥロ大統領@ベネズエラの独裁には「芸」がない件について
ここ最近のマドゥロ政権が打ち出した珍政策、例えば「肉を食えない貧乏人は自分でウサギを育てて食え!」や金や石油など自国の埋蔵資源を裏付けにした仮想通貨「ペトロ」を導入するぞ!」からもわかる通り、同大統領とその取り巻きの頭の…
国際
ここ最近のマドゥロ政権が打ち出した珍政策、例えば「肉を食えない貧乏人は自分でウサギを育てて食え!」や金や石油など自国の埋蔵資源を裏付けにした仮想通貨「ペトロ」を導入するぞ!」からもわかる通り、同大統領とその取り巻きの頭の…
社会
DHC8-Q400に限らず、ボンバルディアの機体なら、煙を噴くくらいのトラブルは仕方ないかなー。覚悟のうちかなー(暴言)。 「DHC8-Qシリーズの代替として導入を進めているATR42-600でこれが起きたら、ヤバかっ…
国際
アルビネが位置するウエビガウ・ワーレンブリュック(Uebigau-Wahrenbrueck)市のアンドレアス・クラウス(Andreas Claus)市長は「経済的に遅れている地域の人々は問題を抱えたまま取り残されたと感…
国際
パレスチナ自治政府のアッバス議長の外交顧問は9日、「米国はエルサレムをめぐる決定であらゆるレッドライン(越えてはならない一線)を越えた」と指摘。議長は今月パレスチナを訪問予定のペンス米副大統領との会談に応じないと明かした…
国際
今週だけで、アル・フランケン上院議員、ジョン・コンヤーズ下院議員、そしてトレント・フランクス下院議員の3人がセクハラで議員辞職した米国議会。 心が綺麗な方のフランケンちゃん「…(おじさんたち、ふけつ)」 それにしても入れ…
ビジネス
12/5に表面化した「PEZY ComputingによるNEDO助成金の不正受給」に続き、東京地検特捜部がテンションMAXで捜査を開始した「政治案件」。彼らが、PEZY Computingの某文化人-政治家ルートと併せ…
国際
【踏み絵とケンカ大好き】米政府「イスラエルの首都はエルサレム」、テルアビブにある大使館をエルサレムに移転へ【トランプくん】(2017/12/6) 「自分に都合のいい連中ファースト」トランプが要らん時に余計な事をやらかし…
社会
8日午後3時半ごろ、函館市沖で海上保安部の巡視船にロープで係留されていた北朝鮮から来た木造船が突然、エンジンをかけて動き出し、海上保安部は木造船が逃走を図ったと見て追跡 この連中、舵が故障して動けないから、北海道の松前…
政治
川田龍平に「寄る辺なき」参院民進党の連中がどれだけ続くか。タイムリミットは1カ月を割っているが、ゼロってことはないだろう。川田というより、こないだ枝野幸男が「唾を付けた」杉尾秀哉あたりが手を挙げれば、大規模に雪崩を打っ…
社会
被害者の中に富岡八幡宮関係者。犯人は複数。シチュ的にただの通り魔じゃないよなあ。まさかと思うけど、 「宮司の代替わり騒動で揉め続けた挙句、こないだ神社本庁と喧嘩別れした一件が絡んでるんじゃないだろうな」 もしそうなら…
最近のコメント