タカタの尻を好きにする権利を得るのは、ダイセルとベインキャピタル連合で決まり

高田重久曰く「オートリブやTRWの後塵を拝するくらいなら、ダイセルの尻を舐めたほうがマシ」 ~ タカタがダイセルとの提携を検討(2016/1/23)

 状況は年初のこの時から変わらない。入札5陣営のうち有力なのは、ダイセルとベインキャピタル連合、中国系米企業キー・セーフティ・システムズ(KSS)とカーライル連合、米ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)の3つ。オートリブその他のメーカー2社は、彼ら自身の資金力もさることながら、「顧客」の自動車メーカーが自分たちの交渉力低下を嫌うため、27-29日の説明会でも彼らのスポンサー入りは歓迎されないだろう。

 残り3陣営のうち、KKRは早くから手を挙げていただけで力不足。KSSとカーライル連合は、KSSの低競争力とカーライルの腹黒さがネガティブ要素すぎる。その結果、タカタが最初から抱かれる気満々だったダイセルと、直近ですかいらーくの「穏やかな」再建実績があるベインの連合が比較優位の消去法的に残る。

 今後の確認対象は、ダイセルによるタカタの抱かれ方だけ。後ろから容赦なくガシガシ掘られてアヘ顔屈服モードになるか、優しく囁かれながら正常位で一緒に幸せな絶頂を迎えられるか。明日からの3日間は、ベインによる「ダイセル×タカタ」の初夜演出プランしか、興味深く見るべき点は無い。

f:id:kagura-may:20140524003139j:image:w250

 タカタには、せいぜいイイ声で鳴いてほしいね。そうでなけりゃ、ユーザーから株主まで、被害者一同、とても納得はできない。

タカタ再建、ダイセル有力=自動車各社の反応見極め

 欠陥エアバッグのリコール(回収・無償修理)問題を抱えるタカタは、経営の再建を託すスポンサー候補の絞り込みに向けた説明会を、27日から自動車メーカーなどを集めて開く。ダイセル陣営が「有力」(関係者)とされる中、リコール費用の多くを肩代わりしているメーカー側の反応を見極めるのが狙いだ。

 説明会は29日まで。ホンダ、米ゼネラル・モーターズなど、内外の取引先が参加するもようだ。タカタは、各候補の提案内容を説明して意見を聞き、10月にもスポンサーを絞り込む方針。年内に再建計画を固めたい意向だ。

(9月26日 時事通信)

一押しして頂けると励みになります<(_ _)>

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です