文学と科学の畑の違いはあるし、申の言い訳も歯切れ悪いけどさ、少なくとも彼女は自分の非を事実上認めた。認めた上で、文学の世界で犯した罪の落とし前は文学の世界でつける道を選んだ。
これだけ。たった、これだけの話だけどさ、
「最後まで自分の罪を認めず、いきなり科学の世界のルールを逸脱した場外乱闘を始めたばかりに、本来無関係な世界まで巻き込み、事態の泥沼化と世界的な頭脳の喪失を招いた、小保方晴子とその周辺の「あおい」節穴共の振る舞いよりは、遥かにマシ」
あいつら、今何やってんだろうな。あー、思い出したら、また腹立ってきた。
韓国の人気女流作家 三島由紀夫の「憂国」からの盗作認め謝罪、執筆活動の自粛を発表
【ソウル=名村隆寛】韓国の著名な女性作家に、三島由紀夫の作品「憂国」からの盗作疑惑が持ち上がり、この作家は23日付の韓国紙の紙面で盗作を事実上認めた。作家は謝罪した上で執筆活動の自粛を発表、韓国きっての人気作家の不祥事だけに、韓国内で波紋が広がっている。
盗作を認めたのは作家の申京淑(シンギョンスク)氏。申氏が1994年に発表した短編小説「伝説」の一部が、三島由紀夫の「憂国」に極めて似ていることを今月16日に、別の韓国人作家が指摘。「憂国」で主人公の青年将校夫妻が情交する場面を描いた部分のうち、5つの文章を申氏が盗作した疑惑が持ち上がった。
この騒動について申氏は当初、盗作を否定していたが、韓国紙、京郷新聞(23日付)とのインタビューで「憂国と何回か照らし合わてみた結果、盗作であるという気がした」などと事実上、盗作を認めた。
「すべでは私の責任」と読者に謝罪した申氏は「執筆はできない。当分の間、自粛する」と述べ、文学賞の審査委員も辞退する考えを示した。
一方で「記憶をたどっても『憂国』を読んだ記憶は出てこないが、今では自分の記憶を信じられない状況になった」と歯切れの悪い回答もしている。
「伝説」は韓国国内で文学賞を受けた作品。申氏は出版社と相談し、作品集の中から削除するという。
1985年に文壇デビューした申氏は、韓国国内ではトップ級の人気作家。2008年に発表した長編「母をお願い」は22カ国で出版され、200万部以上の売り上げを記録した。
(6月23日 産経新聞)
ここで「【東方MMD】とある紅魔館の昼下がり」を紹介。
一頃流行った「ナントカカリスマ」にカリスマ性を感じたことないなー。普通だよね?。
コメントを残す