新幹線の点検車両「ドクターイエロー」が引退へ

次世代は通常の新幹線車両に機器を取り付け線路らの検査をするそうだ。新幹線のお医者さんの引退、寂しすぎる。

ドクターイエローが引退へ 「見ると幸せになる」新幹線のお医者さん(2024/6/13 朝日新聞)

 黄色い車体で「新幹線のお医者さん」と呼ばれる東海道・山陽新幹線の点検車両「ドクターイエロー」が、老朽化を理由に来年以降に引退することが、JR東海とJR西日本への取材でわかった。今後は通常の新幹線車両に検査機器を取り付け、営業運転しながら検査する方法に切り替えていくという。

 ドクターイエローの正式名称は「電気軌道総合試験車(検測車)」。おおむね10日に1回のペースで走りながら、線路や架線、信号電流などの状態を測定している。通常はダイヤ非公開で、「見ると幸せになる」とまで言われる人気車両だ。

 現在は、2020年に東海道区間から引退した「700系」をベースとする検測車を、JR東海とJR西日本が1編成ずつ保有している。ただ、最新型車両「N700S」と比べると走行性能に差があるほか、営業車両を用いた検査方法が充実してきたことから、JR東海は25年1月に、JR西日本は27年以降に検測車を引退させる方針を決めたという。(細沢礼輝)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です