中京も崇徳も、とりあえずお疲れ。
繰り返しの延長プレイお疲れ。
しかし、サスペンデッドルールといい、連戦OKといい、球児に無茶させよるなあ。単に軟式側のカルチャーなのか。それとも、プロ野球側からの「要望」が無いからか。
(2014/8/31 PM3:00追記:決勝も中京が2-0で勝利。中京のエース松井は4回から登板。すげえなあ。とりあえず連戦お疲れ。故障だけはするなよ)
第59回全国高校軟式野球選手権大会の中京(東海・岐阜)と崇徳(西中国・広島)の準決勝は31日、兵庫県明石市の明石トーカロ球場で延長46回から再開され、延長50回の末に中京が3―0で勝って、4日間に渡って繰り広げられた“世紀の死闘”にピリオドを打った。
史上最長に並ぶ45回でも決着がつかず、3日連続のサスペンデッドゲーム(一時停止試合)となった一戦。3日間を1人で投げ抜いた中京・松井大河(3年)、崇徳・石岡樹輝弥(3年)がこの日も引き続き登板。両投手の投げ合いで49回まで0行進が続いたが、延長50回無死満塁から2番・後藤が右翼線へ2点適時二塁打を放ち均衡を破ると、さらに無死二、三塁から内野ゴロの間に1点を加え、松井がその裏の崇徳の攻撃を抑えた。
中京は引き続き三浦学苑(南関東・神奈川)との決勝に臨む。
▽サスペンデッドゲーム 全国高校軟式野球大会の準決勝までに適用される。15回ごとにいったん試合を打ち切り、後日次の回から再開する。試合が継続しているため、再開した回で決着する場合もある。選手は一度退くと、再びその試合に出場できない。日本高野連は硬式に比べ、軟式は投手の肘や肩への負担が軽く、日程の消化も進むため採用している。
(8月31日 スポニチアネックス)
ここで「怯え天龍 【MMD艦これ】」を紹介。
うん。これはこわい。
コメントを残す