<競泳>スピード社製水着、解禁へ…日本水連
当然の帰結。あとは、選手&スポンサーが自己責任でリスクとデメリットと天秤にかけて結論を出せばいい。結果としてメーカー別使用率に変化が無かったとしても、これまでその選択肢すら与えられていなかったことから考えれば雲泥の差。 …
スポーツ
当然の帰結。あとは、選手&スポンサーが自己責任でリスクとデメリットと天秤にかけて結論を出せばいい。結果としてメーカー別使用率に変化が無かったとしても、これまでその選択肢すら与えられていなかったことから考えれば雲泥の差。 …
国際
クリントン氏が選挙戦撤退を表明、挙党態勢構築に結束を呼び掛け 狙いは4年後か。はたまたオバマの任期中の…か。 幸田シャーミンさん 「国連上司がパワハラ」と申し立て 狙いはパワハラ問題の追及などではなく、「彼女自身による」…
政治
改めて言うまでもないことだけど、現在中途半端な議論が進んでいる永住外国人への参政権付与問題との「抱き合わせ」は「無し」だからね。 自民党の「外国人材交流推進議員連盟」(会長=中川秀直・元幹事長)がまとめた日本の移民政策…
社会
本日の昼0時半頃、秋葉原の歩行者天国に暴走トラックが突入。数人を撥ねた後、トラックの運転手がサバイバルナイフで居合わせた人たちを次々に切りつけるという通り魔事件が発生、午後7時の段階で死者は7名に。犯人の静岡在住・加藤…
ビジネス
三菱自、勝負かけてるなあ!。二輪と併せても日本でまだ1万台位しかEVが無い中で、2年後には年産1万台って…(^^; 燃料電池車の普及が水素ステーションの整備も含め、遅遅として進まないのを考えると、ハイブリッドの次はEV…
日常
サッカー中継を観終わった後、やり場の無い鬱憤を晴らしにパートナーと近くのカラオケ屋へ。酒込みで1-2時間のつもりが、結局朝まで80年代ソングとアニソンで5時間のマラソンライブという暴挙を敢行。んで、徹夜明けのナチュラルハ…
スポーツ
後半同点に追いついた直後のPK。あんなガチンコなピンチで冷静な楢崎なんて楢崎じゃない!(褒め言葉)。いやー、今日は彼と遠藤(ついでに玉田&松井)に救われたなあ…(^^;。 とりあえず、「気持ちは分かるがあそこで切れちゃ…
国際
米国産牛肉問題でのチョンボもあり、たった3ヵ月で支持率が70%台から20%台まで急落した李明博政権。何と言うか、相変わらず極端から極端に走るお国柄ですね(^^;>韓国。 今回の一斉辞意劇も、その極端な国民性ゆえに通用する…
スポーツ
朝刊と違って普段はさくーっと読み飛ばしている日経の夕刊ですが(酷いことを(^^;)、今日は1面の3記事に少し目がとまったので備忘録的に。 あすへの話題 予防栄養学研究者の家森幸男氏による「ビルカバンバの悲劇」という記事。…
社会
山梨県北杜市のテーマパーク「県フラワーセンター・ハイジの村」で開催されていたコスプレ大会が、「1本の苦言の電話by匿名の年配女性」で中止に。 イベント参加者の中に花壇へ入って写真撮影した輩がいたとか、コスプレイベント参…
最近のコメント