<永田元議員>飛び降り自殺 偽メール問題で辞職
彼の人生最大の過ちは、偽メール事件前後に醜態を晒したことではなく、政界における、否、「人間」との駆け引きを習熟しないまま政治家になったこと。一個人としては、真っ当なエリート、万事方程式で処理できる世界であればそれなりの…
彼の人生最大の過ちは、偽メール事件前後に醜態を晒したことではなく、政界における、否、「人間」との駆け引きを習熟しないまま政治家になったこと。一個人としては、真っ当なエリート、万事方程式で処理できる世界であればそれなりの…
往路・復路ともに早稲田大とのデッドヒートを制した東洋大が初の総合優勝。2位早大、3位日体大。前大会優勝の駒大はまさかの13位でシード落ち。 __ ___ / /―- 、__ _!:::´:::…
日比谷公園で年越し派遣村=弁護士らの相談、食事などで支援-東京 + 宿泊場所確保、厚労省に要請へ=派遣村253人に-東京 ↓ 厚労省講堂を宿泊用に開放=派遣村に300人超-元小学校も・東京 「巧遅より拙速」。あるいは、…
一昨年末以降、「らき☆すた」との提携で「ヲタ聖地巡礼型・地域活性化プロジェクト」の一大成功を成し遂げ続けている埼玉鷲宮町・鷲宮神社。今年の初詣も提携効果は健在で、三が日の参拝者数は昨年と同数の約30万人にのぼる見込み。…
昨日のエントリーで紹介し切れなかった2009年第1シーズン・冬の新番組への期待度を補完。 ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~@視聴先未定:ごめんなさい、パス。期待度★★。 黒神 The Anim…
スロースターターであることに加え、パンチの直後にガードが崩れる悪い癖を直せなかった坂田が悪いのか。その癖を十分に研究し尽くして、速攻&前半勝負を仕掛けてきたデンカオセーンが偉いのか。坂田の敗戦を聞いて、早速&案の定出し…
やってきました2009年。天候に恵まれたこともあり、お出かけした都内某所では、ここ十年で一番ナイスな富士山&初日の出を拝むことができました。これは新年早々縁起がナイスですね♪。 弊ブログも4年目に突入。今年も色々暴走…
景気後退の荒波の中、他の経済活動の例に漏れず低調を極めたのがIPO市場。株券の電子化や会社法改正の影響もあるとは言え、新規上場企業数は49社と2007年(121社)の約4割にまで激減したのには、思わずクラクラ。上場時-…
激動の2008年も、残すところあと1日。100年に1度の全世界的大不況の到来、衆院選の延期をはじめとする政局の混乱、相次ぐ食品偽装から秋葉原連続通り魔事件の発生までショッキングかつやるせない事件の多発など、政治・経済・…
仕事は逆風。家庭は順風。トータルでイーブン…かな?。経済環境は少なくとも来年下半期までは好転の見込みすらないから、ひたすら我慢と種まきだな。それもまた楽しですが。前向きに行こう。前向きに。うん。 あと、○に男児誕生。…
最近のコメント