河本準一の次は片山さつきがスケープゴートな生活保護不正問題
最少の損失で最大の利益を狙うのは、政治を司る者からすれば当然の判断。まずは河本準一一家を生け贄にして、その責任やナマポ生活者を主とする不満層の怒りの矛先を片山さつきに向かわせれば、国としての損失は個人レベルに矮小化され…
最少の損失で最大の利益を狙うのは、政治を司る者からすれば当然の判断。まずは河本準一一家を生け贄にして、その責任やナマポ生活者を主とする不満層の怒りの矛先を片山さつきに向かわせれば、国としての損失は個人レベルに矮小化され…
EVベンチャーもそうだけど、トヨタその他の既存大手の意見も聞きたいよな。 1~2人乗り「超小型車」、普及へ国が認定制度 政府は、軽自動車より小さい1~2人乗りの「超小型車」の普及に乗り出す。 主に高齢者が近場を移動…
花岡 信昭:米国の世界戦略を理解しないと基地問題は語れない(2006/5/18) 「現状維持」のその先に(2006/10/16) 日本は「敗戦国」「挑戦者」として出直すべき時が来た件について(2010/9/25) 今回…
アメリカ人って、敵に塩を贈ることはしないのな。それとも、アレは単にジェニファーのキャラなのか? あと、関係ないけど、28歳女優の猥褻写真ネタで、親を恐喝した暴力団員・辺泥公仁容疑者。「ヘドロって凄い名前だな。ヤクザと…
民主党の「独裁狙い」が本当にシャレにならなくなっている件について(2009/11/1) まあ予想された展開な件について(2009/11/26) ↑このエントリーの時点で「民主党による独裁や国政壟断、地方自治体への圧力強…
下手に興行第一で「タワーリングインフェルノ」みたいな惨事が起こったら、シャレにならんのだから。 <スカイツリー>強風でエレベーター運行停止 天望回廊の営業打ち切り 高さ634メートルを誇る世界一の自立式電波塔、東京ス…
むしろ、地元経済に対する影響も含めて事態を悪化させるだけ。下記のように他にも手段は色々ある中で、地元市民向けパフォーマンスにしてもこいつは芸が無さ過ぎだろ>高島宗一郎・福岡市長。 <禁酒令>「やりすぎ」「実効性あるか」…
「ド、ド、ド、ドーテイちゃう以下略」はさておき(ぉ)、今回GETのバナナデコルは次回のキュアゴリラ用の仕込みであって、決して大きなお友達を狙った「アレの象徴」じゃないと、私信じてる。 昔、1.5代だったか2.5代将軍…
フライデーに写真が流出される前に、この水商売女+バックの彼氏orケツモチ●●●と涌井&西武側の間でどういうやり取りがあったかの方が、涌井の下半身事情より100倍重要だろ?。そっちの事情について、表のメディアはほとんど触…
と思って調べてみたら「NARUTO」なんだとか。ちょっと意外。てっきり「しおんの王」か「ハチワンダイバー」あたりとばかり。…まあ、「月下の棋士」がキッカケというよりはまだ納得…かな?(笑)。 <将棋>ポーランドの大学生…
最近のコメント