W杯ブラジル大会アジア最終予選・オマーン戦、日本勝利
正直、両代表のレベル差がハッキリし過ぎていた試合。オマーンが3次予選でオーストラリアに勝てたのは、やっぱマグレだったんかね。日本は攻守にパーペキだったけど、欲を言えばもっと点を獲れても良かったと思う次第。 本田・前田・…
正直、両代表のレベル差がハッキリし過ぎていた試合。オマーンが3次予選でオーストラリアに勝てたのは、やっぱマグレだったんかね。日本は攻守にパーペキだったけど、欲を言えばもっと点を獲れても良かったと思う次第。 本田・前田・…
昨日騒ぎになった杉並区の人肉食祭りは、性転換した自称芸術家が、性別チェンジしたついでに、ちょん切ったペニスを他者に喰わせて「芸術家から宗教家へのジョブチェンジ」(違)を狙ったトンデモ自己愛の発露ショーらしいけど、アメリ…
先日の環太平洋連合関連のエントリーでも触れたけど、その上で、日本の国益を守るために米国の基本戦略とどう同調するかが、日本の国政を預かる者の責務。敢えて「米国にとって資する国=日本」の媚態を取り続けることが、ひいては日本…
食品衛生法云々以前に、このイベントを主催した奴の嗜好と思想を問題視すべき。男装レズ姉ちゃんの「趣味」なんて、この共食い奨励野郎の「狂気」と比べたら全然マトモだろ。 いや、真面目な話、この芸術家を名乗ってる主催者って何…
ジェニファーが優勝なのかー。個人的にはエイドリアン優位だと思ったんだけどなあ。 あと、関係ないけど、中国大使館の李春光元1等書記官のスパイ疑惑事件。彼自身の胡散臭さよりも、鹿野道彦農水相&筒井信隆農水副大臣はじめ、こ…
やっぱ金が絡んだ仕事は、金で動かんとダメだわ。
仕事の一環と分かっていても、セレブな会話が飛び交う祝賀会とか、超肌が合わねー。きっついオッサン達とおネエさん達に愛想笑いを振り撒く暇があったら、早く帰ってパートナーと深夜アニメ観ていた方が千倍マシというものだ。
「すごく…おいしいです」 浜松産米「やら米か」、米袋デザイン募集-伝統文化・農家の思いをデザインに 浜松周辺の農家で結成した「浜松地域特別栽培米研究会」(浜松市中区中央、TEL 053-458-7212)が現在、浜松…
「同一ボケの連打は基本です」青木れいか嬢@CV西村ちなみ女史の冷静なツッコミと、「はい!今週も『道』ネタ一本頂きましたー!」仲間に対する天然な公開処刑っぷりに、思わずココロの種が濡れた大きなお友達は多いと聞く。 今日…
最初で最後の五輪出場となるであろう体操の田中理恵女史もそうだけど、覚悟を決めた女性は美しい。それはそれとして、カズ@45歳3か月1日、Jリーグ史上最年長記録更新おめでとう。 <レスリング>浜口京子、ロンドン五輪限りでの…
最近のコメント