舌禍大臣
太田誠一農相が、TV番組で食の安全への取り組みについて「消費者がやかましいから、さらに徹底していく」と、消費者&己が職責を軽視するがごとき問題発言をして大騒ぎに。 別に言葉狩りを奨励するつもりはないけど、こういった失…
太田誠一農相が、TV番組で食の安全への取り組みについて「消費者がやかましいから、さらに徹底していく」と、消費者&己が職責を軽視するがごとき問題発言をして大騒ぎに。 別に言葉狩りを奨励するつもりはないけど、こういった失…
新幹線が止まってしまってわんわんわわん。今日中に、帰れるかなあ(^^; P.S. PM9:30、ぬれ鼠になりながら何とか帰還。仕事もイマイチ上手くいかなかったし、今日はとことんついてない一日だったなぁ…(´・ω・`)…
民主党・小沢一郎代表の無投票3選が正式決定。 選挙に勝利するためならば、政権を獲得するためならば、政策論議圧殺も党内異論封殺も辞さないという、その全体主義な意気や「ある意味」良し。確かに、国を動かすのに独裁的政治手法…
児童買春や非合法な売春斡旋の温床になっているとして、全国的に出会い喫茶の規制が急ピッチで進行中。 もっとも、「急に」なだけで、「昨年末段階で全国に77店舗存在>出会い喫茶」とか実態に10周遅れなコメント発している…
田母神俊雄・航空幕僚長が「日本が侵略国家だったとはぬれぎぬだ」と主張する論文を発表して大騒ぎ。速攻で更迭へ。 / //// /´/</ / / / i ヽ / / …
新疆ウイグル自治区クムル地区でこの冬群狼が跋扈、既に牧羊約500匹が犠牲に。ところがこの狼達は現地の野生動物保護法の対象のため、駆除もままならないという何とも悩ましい状況。 イレ&…
「スバル・インプレッサ」の富士重工業が、世界ラリー選手権(WRC)のワークス事業から撤退すると発表。スズキに続く富士重の撤退で、WRCから日本メーカーは完全に姿を消すことに。 「おかしいなぁ…どうしちゃったのかな。ト…
英国政府が2500人以上の成人を対象に実施した「最も重要ながらも最も腹の立つ発明品」のアンケートの結果、堂々の第1位に輝いたのはカラオケ機器。次いで、2位が24時間放送のスポーツチャンネル、3位がゲーム機、4位が携帯電…
公共事業で使用する工業製品を米国製に限定するという「バイ・アメリカン条項」が米景気対策法案に盛り込まれ、下院は通過、上院はその対象領域を更に拡大した上で審議中。 米国は、昨年までの市場万能主義から180度方針転換して…
27日、米国・財務省は、経営難の米シティグループの自己資本を強化するため、政府が資本注入の一環として取得した優先株の一部を転換して、最大250億ドル(約2兆4250億円)相当の同社普通株を取得することで合意。この一連の…
最近のコメント