2014/3/28の生存確認な件について
2006年に「はてな」のお世話になって以来のブログ名を、4月1日の再公開に併せて、変更することにしました。 新しいブログ名は「” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう」。独逸の格言…
2006年に「はてな」のお世話になって以来のブログ名を、4月1日の再公開に併せて、変更することにしました。 新しいブログ名は「” Wer Y sagt, muss auch Z sagen. ”で行こう」。独逸の格言…
ギリギリ。 袴田事件、再審決定。流石に遅すぎた。 18歳の教え子女性をレイプした63歳のゴルフ練習場経営男性に対して、鹿児島地裁は「女性は性的関係を拒絶できた」と無罪判決。いかにも「男尊女卑」な鹿児島らしい判決でごわす…
頑張ろう。 ウクライナの右翼団体幹部・アレクサンドル・ムズィチコを、ウクライナ内務省部隊が射殺。ウクライナ現政権vs右派セクターの「内ゲバ…?」激化。 ハーグで、日米韓首脳会談「冷や冷や実現」。 ここで「【第12回M…
来週から正念場だしね。ここは、備忘録的に。簡単に。後日に備えて。 クリミア半島、完全にロシアの支配下に。世界にとって「21世紀の侵略」の教材。履修期間1ヶ月。 ウクライナ問題に観る、G7の「形骸としての存続意義」とそれ…
たまたま近くを通りかかって、最初は、首都高近くのビルか何かの火事かなー?と思ってよく見たら、首都高そのものが炎上していたでござる。びっくり。火元は何?。煙が凄くて何も確認できなかったんだが。 首都高3号渋谷線 通行止め…
とりあえずここではノーコメント。ただ、一般論だけど、不自然に近づいてくる胡乱な輩はどこにでもいるよね。思想信条の妄言吐きから、某IPO銘柄の中身についての探りまで。
この際、続けることに意義がある。 ここで「喫茶命蓮寺7」を紹介。 宮本佳那子女史もゆっくり休んで欲しい。
別に明日死ぬわけでも、このブログをやめるわけでも、ドイツ人のスパイを手篭め(違)にするわけでもないけどね。明日、一つケジメをつけなきゃならんようなので。 何もなければ、何もなかったように、明日もここで何かを呟くと思うけど…
備忘録として。何十年か後に、「そう言えば、この年から日本で秋を感じなくなったなあ」と思い出すかも知れないから。
だって、表紙の「ももいろクローバーZ」のコスプレ&レイアウトが、ぱっと見両誌とも同じだったんだもん! うん。 ここで「【東方】いないいないばぁっ!【手書き】」を紹介。 今年の藍綬褒章は、伊藤博之@クリプトンや大友克洋@A…
最近のコメント