審査本数減少で危機感=メーカー要望も、基準緩和-ビデ倫わいせつDVD事件
ポリにつけ込まれる隙を作ったのは、市場ニーズを素直に吸い上げたビデ倫。ポリがつけ込む動機を作ったのは、警察OB受け入れから距離を置きだしたビデ倫。主客関係は同じながら、その「実相」には大きな違いこれあり。 昨年のこの手…
ポリにつけ込まれる隙を作ったのは、市場ニーズを素直に吸い上げたビデ倫。ポリがつけ込む動機を作ったのは、警察OB受け入れから距離を置きだしたビデ倫。主客関係は同じながら、その「実相」には大きな違いこれあり。 昨年のこの手…
2月29日ってこんな日 で、2/29=閏肉の日らしいけど、なんか「閏肉=余り肉=贅肉」って気がしてイヤン。 誕生日 1908年 – マキノ雅弘、映画監督(+ 1993年)←次郎長三国志 1940年 ̵…
2月26日ってこんな日&当世に生きる若人達に告ぐ。汝、事件の捨て駒たちの挽歌を聞け この事件の本質は「三流の叛乱、二流の陰謀、一流のペテン」。 誕生日 1802年 – ヴィクトル・ユーゴー、詩人(+ 1885…
2月23日ってこんな日&哀れなのは、海軍+新名丈夫と陸軍の政治的駆け引きの具にされた250名の老兵 そして、事件の丁度一年後、その250名を含む2万余の命が散った後、硫黄島・摺鉢山に星条旗が立つ。因果律を司る神の何と皮肉…
何を一番驚いたかって、「米国司法当局ってまだ捜査してたのか!?>ロス疑惑」という事実。よっぽど手ごたえのある新証拠(DNA関連とか)でも見つけたのか、それとも何か本命隠しのための目晦ましなのか…。とりあえず様子見です。 …
2月20日ってこんな日&薄氷の上での勝利。当時の軍部はその危うさを理解し、妥当な措置を取りうるだけの「まっとうな判断力と実行力」を持ち合わせていた。 それらの美点が、日露戦争後に摩滅し切ってしまったのは不幸と言うしかない…
2月17日ってこんな日 天使の囁きの日 :1978年2月17日に北海道幌加内町母子里の北海道大学演習林で最低気温氷点下41.2℃を記録したことに由来し、同町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。 天使の囁きとは、空…
2月15日ってこんな日&日本が近代国家となるためのカンフル剤であり劇薬でもあった国内最後の内乱 成功してはならなかった反乱。なれど避けられなかった内乱。 誕生日 1564年(ユリウス暦) – ガリレオ・ガリレ…
過去、これら↓のエントリーでも触れてきましたが、神楽は「ゆとり教育というよりも、ゆとり教育を生み出した日本の教育行政」反対派です。 大教育峠 教育再生会議は教育政策を語る無かれ ゆとり教育見直しに異論続出=「知識より人間…
「名簿はじめNOVAの既得権もらえれば後はシラネ」ジー社に、ウェットな商慣行や義理を期待&安心するほうが大間違い。「が○ば○学園」の講師待遇とか調べればすぐ分かることじゃん>ジー社の基本姿勢。 漏れ聞くところじゃ、最近…
最近のコメント