「ひろがるスカイ!プリキュア」第1話「 わたしがヒーローガール!?キュアスカイ参上!!」感想 ~ 「初代リスペクト良いね!」
今元気なくて毎回は無理だけど、たまには感想を書くかな。
今元気なくて毎回は無理だけど、たまには感想を書くかな。
途中一時期体調不良で視聴脱落しちゃったし、大人が主人公たちの問題解決のサポートに入り過ぎかなーと思って観てたりもしてたけど、一年通してみれば良い作品、最後は綺麗に〆て良い最終回でした。スタッフの皆さんお疲れさまでした。
【❤️プリキュア20周年PV公開❤️】 プリキュア20周年のPVが公開されました!https://t.co/3AlTDd7rt7#プリキュア #precure #プ…
作画良し、演出良し、男性陣カッコ良し。 これがデパプリ流のカタルシス描写なのね。
今の自分には染みる展開だわ。
グエルが実の父親を殺してしまったことも、ニカが地球寮のメンバーの前で正体を晒してしまったことも、プロスペラママンの言葉でスレッタが洗脳され戦闘マシーンとして覚醒してしまったことも、その彼女がミオリネの眼前、笑顔で人を殺し…
ゴーダッツ≒フェンネルの主張も、ブラぺを止めにかかるゆいの考えもなんだか納得いかなかった感のある第42話。 それはそれとして、遂に情報解禁始まりましたね「ひろがるスカイ!プリキュア」。期待していいのかな?
「お互いのコミュニケーション不足を自覚し、本音を交わし合った挙句に、きつめの百合ハグ!」ミオリネとスレッタが遂にキマシタワー建立。ついでに、「百合に挟まる百合」ソフィも登場で更に面白くなってキマシタワーというところで、年…
フェンネルさん=ゴーダッツってのは想定内だったが、ジンジャーへの想いの高湿度さは想定外だった。
ただ受け継がれてゆくのみ。 嵐子が去り、大将も死に、そして凪も殺された。1985年から1999年のアキバメイド界の生き証人たちが世を去った世界で、なごみは己がメイド道を貫き続ける。例え、車いす生活になっても、かつての同僚…
最近のコメント