モンテネグロが独立宣言=約90年ぶり、旧ユーゴ完全消滅
【ウィーン3日時事】セルビア・モンテネグロのモンテネグロ共和国議会は3日夜(日本時間4日朝)、先月21日の住民投票で独立が承認されたのを受け、国家の独立を宣言した。独立の回復は1918年に旧ユーゴスラビア連邦の前身であ…
【ウィーン3日時事】セルビア・モンテネグロのモンテネグロ共和国議会は3日夜(日本時間4日朝)、先月21日の住民投票で独立が承認されたのを受け、国家の独立を宣言した。独立の回復は1918年に旧ユーゴスラビア連邦の前身であ…
http://www.hanasan.net/xoops/modules/wordpress/index.php?p=259 既にあちこちで炎上し尽されて、もとい語り尽くされていますが、花岡信昭氏が「また」やっちゃいまし…
6月3日(土) 銀座ウォールビルにてアニソン系のライブステージが行われ、200名をこえる観客が集まった。アニメ情報誌「アニカンR」と、都内大手カラオケ店「パセラ」のコラボレーションで、新店舗「パセラリゾーツ銀座」のオープ…
【ソウル3日共同】5月31日の韓国統一地方選で与党ウリ党が惨敗したことについて、盧武鉉大統領は2日の青瓦台(大統領官邸)での会議で「別に重要ではない」と発言した。ウリ党内からは3日、責任を取らない「高慢な態度」との批判…
バグダッド西部で3日、ロシアの外交官を乗せた車が武装集団に襲撃された。バグダッドのロシア大使館職員はインタファクス通信に対し、外交官1人が死亡し、大使館職員4人が拉致されたことを明らかにした。イラクからの報道によると、…
【ワシントン=増満浩志】南極の氷床下に直径約500キロに及ぶ巨大クレーターが横たわっていることを、米国とロシア、韓国の共同研究グループが突き止めたと発表した。 古生代と中生代の境目にあたる2億5000万年前に、海洋生物…
シアトルにあるSF博物館&SFの殿堂は、2006年の「SFの殿堂」入りする新しいメンバー4人を発表し、6月17日表彰式を行う。2006年の殿堂入りには、ジョージ・ルーカス氏、フランク・ケリー・フレアス氏、アン・マキャフィ…
【ワシントン1日共同】中東のヨルダン渓谷にある約1万1400年前の遺跡から、人間が栽培したらしいイチジクの化石をイスラエルなどのチームが発見、2日付の米科学誌サイエンスに発表した。穀物栽培が始まったとされる時期より10…
芸術選奨文部科学大臣賞を受けた洋画家和田義彦氏の作品がイタリア人画家の絵画と酷似していた問題で、小坂憲次文科相は2日の閣議後の記者会見で、賞の見直しを検討する芸術選奨選考審査会を5日に開くことを明らかにした上で、賞の取…
セクハラ(性的嫌がらせ)を理由に戒告処分を受けた沖縄県警生活安全部長の長浜栄治警視正(58)=2日付で警務部付=が同日、沖縄県庁で記者会見し、「女性の体は触った」と認めたが「自然の流れの中のことで、断じてセクハラではな…
最近のコメント