安倍首相「海自の給油活動、継続できなければ退陣」
対米、対国内世論、対現状における解散総選挙の勝算、対中長期的なナショナリズム的大義名分etc…。色んな要素に対する「踏み絵」となる今回の意思表示by安倍のボン。本人は単に常時捨て身モードになっているだけかも知れませんが。…
対米、対国内世論、対現状における解散総選挙の勝算、対中長期的なナショナリズム的大義名分etc…。色んな要素に対する「踏み絵」となる今回の意思表示by安倍のボン。本人は単に常時捨て身モードになっているだけかも知れませんが。…
ソニーとマイクロソフトのネット工作員の煽りセンスの無さに絶望した! 「WikiScanner」というツールの登場によってウィキペディアで記事を編集したパソコンのIPアドレスが分かるようになったが、これによりソニーとマイク…
9月9日ってこんな日&こないだのチャップリン映画についての判決は納得半分 チャップリン映画、格安DVD販売差し止め・東京地裁 格安DVD販売でチャップリン映画9作品の著作権を侵害されたとして、著作権を保有する外国法人が販…
アニメ最萌トーナメント2007 「神楽が今まで会って来た経営者の中でも屈指の○○○○さん」越智通勝氏@エン・ジャパン社長のスキャンダルが最近ポツポツ出てきてますね(例:愛人騒動)。経営の中身についてはアレながらも、時流…
下記のような制作側のコンセプトなんてまるきり感じられなかったし、そもそも創刊号を一読して全く面白くなかったので(「コミック・ガンボ」の方がまだ出来がいいってどうよ?)、今回のオチは納得できるところ。もっとも 永井豪さんや…
マイクロソフトからすれば、MSRS/DSSPの普及に向けてのアプリケーションが多いに越したことはない。ということで、今回の記事については理解できる。もっとも、日本法人管轄って点でいつでもトンズラする気マンマンだなーとは思…
同ネタ多数でしょうけど さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書) 作者: 山田真哉 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2005/02/16 メディア: 新書 購入: 10人 クリッ…
9月8日ってこんな日&まあ、こういう小細工も必要だよね>「未だ口外せざるといえも、偏に汝を恃むに依って話す」 この挙兵直後にコテンパンにのされたものの梶原景時に見逃されるなど、とにかく命冥加なオッサン>頼朝。歴史の勝利者…
アニメ最萌トーナメント2007 台風一過。多摩川氾濫で流された人多数。映画撮りに行って救助されたお馬鹿さん達は猛省しろ。ぶっちゃけ、某DQNの川流れ連中よりも頭悪いぞ。あんたら。え?その他のホームレス諸氏?彼らはホラ、…
9月7日ってこんな日&そろそろ舞-HiMEプロジェクトの真の意味での第三弾を観たいぞ♪(アイマス=第三弾だなんて認めません!) 夢宮アリカの憂鬱 舞乙himeのなく頃に (MAD)[舞-乙HiME] 新世紀GPX舞-乙H…
最近のコメント