第2回声優アワード決定 主演賞は宮野真守さん平野綾さん
主演女優賞:平野綾女史とサブキャラクター賞(女優):釘宮理恵女史は、ぶっちゃけ逆でわないだろーか?。主演男優賞:宮野真守氏とサブキャラクター賞(男優):神谷浩史氏も、逆でわないだろーか?。サブキャラクター賞(女優)に井上…
主演女優賞:平野綾女史とサブキャラクター賞(女優):釘宮理恵女史は、ぶっちゃけ逆でわないだろーか?。主演男優賞:宮野真守氏とサブキャラクター賞(男優):神谷浩史氏も、逆でわないだろーか?。サブキャラクター賞(女優)に井上…
余人に代えがたい個性と実力、そして実績をお持ちの名優でした。ここは敢えて「合掌しちゃたりなんかして!」。広川さん、どうか安らかにお眠り下さいなんてさ!…(つД`)。 名探偵ホームズ DVD-BOX 出版社/メーカー: ジ…
「正統派の実力王者」ポンサクレックと「トリッキーな現役王者」内藤の4度目の対決は、期待通り「対照的なボクシングスタイル(ついでに入場曲も(^^;)の達人同士の激突」となりました。 リーチ差&左の大振りを使ってポンサクと…
普通の銀行が金を貸してくれないアレな企業が融資先なんだから、デフォルト率が高いのは当たり前。殊更に問題視すべき点ではない。ただ、お役人根性丸出しで、予算消化的な過剰融資を進めたり政治的ねじ込み案件を簡単に通すその姿勢には…
3月8日ってこんな日&この事故の少し前まで神楽も日比谷線ユーザーでして、他人事ではナッシング 確かに地下から出て中目黒駅に入るあのカーブは、混んで無くても怖かったです。現場もそれは分かっていたようですが、偉い人達で「責任…
細川護熙・元総理が知事やってきた時も大概だったけど、その後の「川辺川ダム問題&謎の死」福島譲二&「お祈りとダム問題お惚け以外は何もしてません」潮谷義子両知事の時代があまりに酷く、福岡と鹿児島の間で凋落の一途だった熊本。流…
かつての自費出版業界三強のうち、この2年で2社が潰れて文芸社だけとなりました。盛者必衰の理というべきか、今回焼け太りの文芸社も「私多分3番目だから」になんなきゃいいけどねーというべきか。 にしても、「本の在庫約600万…
3月6日ってこんな日&現在では忠臣蔵モノの第1章的ポジション 「駆けつけ三杯」ならぬ「駆けつけ三人斬り」だったそーな>安兵衛。 誕生日 1475年 – ミケランジェロ、画家・彫刻家(+ 1564年)←喧嘩っ早…
医療保険政策ネタという命綱と最後の予備戦力(≒個人資産)の投入によって、なんとか土俵際で踏みとどまったヒラリーの底力を讃えるべきか。「勝負の決まった&党内一本化優先の共和党候補より、無党派層も投票可能な民主党予備選で、同…
3月5日ってこんな日&思えば、この頃の世界は今と比べていかに歪で、いかに矛盾に満ち、いかに単純なものであったことか 鉄のカーテンは欧州の資本/共産主義圏の境界。竹のカーテンは東アジアの資本/共産主義圏の境界。肉のカーテン…
最近のコメント