唇歯輔車
なんて、全く期待できそうにない「ガリバーインターナショナルの兄弟社長2TOP」報道にビックリした月曜の午後。ぶっちゃけ悪手にも程があるぞ、この決定。 オヤジの私情か家庭の事情か社内の実情かはわからないけど、「決められな…
なんて、全く期待できそうにない「ガリバーインターナショナルの兄弟社長2TOP」報道にビックリした月曜の午後。ぶっちゃけ悪手にも程があるぞ、この決定。 オヤジの私情か家庭の事情か社内の実情かはわからないけど、「決められな…
夕方頃知人から電話。曰く「入院してたんだって?大丈夫?」。 (゜Д゜)ハァ? どうやら先月末来のPCトラブルが、ここのブログとかを見ていない一部の仲間内では「神楽自身がやられた」ってことになっていたらしい。なんだかねー…
古き良きハリウッド黄金期大作の常連さんでしたね。個人的に好きなのはやっぱり「ベン・ハー」かな。何回観たか覚えてない位観ましたよ。ええ。 記事内ではガチンコ保守派っぽく書かれているけど、人権問題では比較的リベラルな御仁で…
エスパルス、ジュビロという古豪を降して、堂々の3連勝&4位浮上!。第3節のアルビレックス戦でも触れましたが、闘莉王のボランチは「超アリアリ!」。開幕のマリノス戦もそれやっときゃ、オジェックも監督を首にならずに済んだのにね…
全世界へ恥の生中継乙。同じ党独裁国家の先輩が主催した1936年のベルリン五輪や1934年のイタリアW杯を見習って、上っ面だけでも何とか上手く収めればいいものを、何やってんだか>中国共産党。 <聖火リレー>男が聖火奪い取ろ…
だってばよ!>アニメ「絶チル」のOP。歌い手の人選(笑)とOPコンセプト責任者出て来い(怒)。中身はそこそこな出来だったのに、冒頭の萎えからリカバリするのに余計なパワー使っちまって、堪能度2割減だったよ。まったくー。 …
以前、ニコニコver.をご紹介しましたが、作者氏のアカが消されたor消えたようなので、ようつべver.を個人的嗜好から再紹介。 (Lyrical Nanoha) NanoHeart’s -Nanoha Ver- (Lyr…
タイトルに微妙な悪意を感じるけど、それはそれとして、個人的にこういう話は好き。いいじゃないかヲタの同窓会。なんでも今回の話は、亡くなられたあるキャンディーズヲタ某氏が「出棺の時はキャンディーズの曲を」と言い残したのがきっ…
当人の思想信条行動がらみの評価も入っているだろう「新世界の神」や「総理府官邸への放火魔」はともかく、さすがに「将来橋の下」は根拠レスか家庭事情をあげつらったいじめだろ。ちょっとおふざけが過ぎたかもね>クラス&編集委員。該…
悔しいけど、こういう先進性じゃアメリカは日本の数歩先を行ってるなと実感。終戦後60年間で育て上げた航空機産業のバックボーンの差は大きすぎる…(TT)。だから今こそ頑張れMRJ! どうでもいけど、航空機というアプリケーシ…
最近のコメント