三井海洋開発の海上発電設備が水没~佐賀県沖

 事故か。それ以外か。

f:id:kagura-may:20140314212046j:image

 太陽光はグダグダ。風力もグダグダ。地熱もグダグダ。そして、海上&潮力もアヤシイ。と、なれば、次は、何が「これらの穴を埋める」?

 面白いね。あるいは、面白いことになるかもね。

海上発電設備が水没=佐賀県沖―三井海洋開発

 三井海洋開発が佐賀県沖に設置した海上の発電設備が水没していたことが6日、分かった。同社によると、水没したのは昨年12月中旬で、原因は不明。設備は海が穏やかになる今春にも回収し、原因解明を急ぐ。

 水没した発電設備は全体の高さが約70メートル。海面より上の部分で風力発電、下の部分で潮の流れによって電気を起こす潮力発電を行う。風力と潮力を組み合わせた世界初の複合型発電設備で、昨年10月に佐賀県唐津市の加部島沖約1キロの海上に据え付けられた。今年中の試運転を目指し、準備の段階だった。 

(1月6日 時事通信)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です