今福島第1原発で最も問題なのは2号機反応容器の現状な件について

現地関係者の献身と電力供給システムの構築によって、原子炉各機の使用済み燃料棒プールや第1・3号機の炉自体の冷却には、一定の目処がつきつつあるようですね。正直、外部からの電源供給が間にあい、かつ各機の冷却装置が稼働可能とは思っていませんでしたので、第5・6号機の水蒸気爆発までは覚悟の上でした。ですが、どうやらその危険性については回避できそうな雰囲気です。

ただし、福島第1原発で現在最も留意すべきなのは、上記のような水蒸気爆発の派手さや放射性物質の放出状況ではなく、下手すると数百気圧レベルまで内圧が高まっている可能性があり、加えて、発生した水素による強度低下(水素脆化)も進行している恐れのある第2号機反応容器の現状が不明と言う点。格納容器はじめ施設のコア部分の破損状態と言い、どう考えたって一番深刻な状態にある(or可能性がある)のは第2号機なのに、何故か他の原子炉と比べて発表される情報が少ないんですよね。

それは何故かと考えると…疑い出すとキリが無いか。信じよう。信じるしかない。とりあず公式に状況報告するにもタイミングってものがありますでしょうし、今回の電力供給システムの回復ペースや反応/格納容器、そして冷却装置の現状から「間にあう」目処がついているのかも知れません。ただ、神楽は既に腹をくくっていますが、この第2号機の反応容器の現状については、(確認できないゆえにかなり困難ではありますが)政府に一定の現状報告、見通しの発表をお願いしたい事案ではあります。ぶっちゃけ、この手の事故については正確ないし公式の情報が無いのが一番アレなんで。

福島原発2号機冷却装置への通電、21日以降の見通し=東電

[東京 20日 ロイター] 東京電力<9501.T>は20日午前の記者会見で、福島第1原子力発電所2号機の冷却装置への通電は21日以降になるとの見通しを示した。一方、4号機についてはケーブル敷設を21日か22日に完了することが目標とした。

同社担当者は同日午後4時過ぎの会見で、「速報ベースだが午後3時46分に2号機のパワーセンターが受電したとの報告を受けた」と語った。

東電は福島第1原発の冷却装置を動かすため電源復旧作業を進めている。19日に2号機へのケーブルの敷設を終え、現在、通電に向け機器などの点検作業を行っている。20日夕方までに中央制御室に通電することを目標とし、中央制御室に通電できれば、各種機器や電気系統の状況について確認作業が可能になるという。その後、原子炉や使用済み燃料プールの冷却に向けた具体的な方法を決める。冷却装置への通電について同社担当者は「今日中は難しそう」と説明した。

4号機へのケーブル敷設作業は、付近の放射線量が高いためルート変更を検討中で、敷設完了は21日か22日になる見通し。

5、6号機については20日夕方までに外部電源の送電線をバイパスする工事を終える予定だが、両号機とも19日に非常用ディーゼル発電機を通じて残留熱除去系ポンプを機動し、使用済み燃料プールの冷却を開始している。これにより5号機の使用済み燃料プールの水温は、20日午前7時時点で37.1度(19日午前6時時点で68.6度)に、6号機は同41度(19日午後11時時点で67.5度)まで低下した。

福島第1原発では、1号機と2号機、3号機と4号機、5号機と6号機の建屋がそれぞれ隣接し、電源をつなげることができる。電源が復旧したあとで、モーター、ポンプ、配管といった冷却装置の動作確認を行い、原子炉や使用済み燃料プールの冷却作業に入る。

一方、福島第1原発では自衛隊や米軍などによる放水作業が行われてきたが、19日午後2時10分頃からは東京消防庁のハイパーレスキューが3号機への放水作業を開始し、20日午前3時40分頃に終了した。東電によると原発敷地内の放射線量は同作業後に低下した。1、2号機に近い事務本館北側地点で測定された放射線量は、19日午後2時時点で毎時3443マイクロシーベルトだったが、20日午前3時40分頃には2758マイクロシーベルトに下がった。

一連の作業で100ミリシーベルトを超える被ばくをした東電の社員は20日午前時点で7人となっている。

(ロイターニュース 大林優香 編集:内田慎一)

(3月20日 ロイター)

当然ながら福島第1原発は廃炉決定ですが、将来の原発政策の事を考えますと、チェルノブイリの時のように、後々アンタッチャブルやブラックボックスが残るような幕引きだけは避けて欲しいものです。

ここで「完全版【MAD】魔法少女まどか☆マギカ【ETERNAL BLAZE】」「魔法少女まどか☆マギカでBaroque」を紹介。


D


D

確かに、今のほむほむには「強さ」と「脆さ」と「危うさ」が同居しているな。フェイトそんと同じく。

1 個のコメント

  • 神楽同様2号機の情報がピタッと止まってしまった事に危惧を抱いています。
    テレビで1~4号機に起こった事を表にまとめていましたが、2号機の容器破損の事はなぜか抜けていた。何日か前までは記載していたのに…
    大体、使用済み燃料は元々建屋にしか守られていない(=容器破損に比べるとそれほど重大ではないと考えられる)そのことばかりを取り上げているのはおかしい。これって考えすぎ??

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です