アニメ最萌トーナメント2012 決勝トーナメント準決勝10/31(第1試合)結果

アニメ最萌トーナメント2012公式サイト

 大阪府警など8都府県警が、中国残留孤児2、3世の不良グループ「怒羅権(ドラゴン)」メンバーを窃盗などの容疑で逮捕。

 「関東連合OBやこいつらは本当に面倒だから、官憲も気合入れて投網をかけて欲しいな」と思いながら、まずは10/31の結果。

Sf1

1位 362票 園城寺怜@咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A

2位 195票 原村和@咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A

 怜の票数はほぼ予想通り。のどっちの方は予想よりも50票ほど少なかったな。清澄派の一部がBEST4に満足or勝ち目無しとして投票を棄権したか、それとも「勝ち馬」怜に乗り換えたか。まあ、どっちにしても大勢に影響は無かっただろうけどね。

 明日は休戦日。そして明後日が決勝戦。このエントリーを書いている時点で準決勝第2試合の結果は出ていないけど、決勝戦の「千里山vs阿知賀」は、千里山:阿知賀=53:47~55:45ってとこでしょ。決勝戦ということでの記念投票者の動向が流動的要素としても、ざっと50~70票差で怜勝利かね。もっとも、上記の準決勝第1試合みたいに「勝ち馬乗り」の寝返り票が増えると、千里山:阿知賀=3:2~2:1なんてこともありうるけど、まあ、どっちにしても大勢は変わらないか。

ここで気分的に「『Bad∞End∞Night』を歌ってみた ✽Halloween Edition✽」をご紹介。


D

嗚呼、賞賛も嫉妬も思慕も憎悪も混ざり合って渾然一体となった「お祭り」って、本当にいいわあ。

15 件のコメント

  • どこから突っ込み入れるべきか・・・

    >本来、アニメ最萌トーナメントは、キャラに(*´Д`)はぁーんするのが主旨なので、「キャラ重視」の投票行動が主となるべきでしょうが、実際は「裏葉」のように、「作品」としての勝利を得るために、先日までは萌え対象として数百票投じていたキャラを、簡単に見捨てるような行動も観られます。

    「裏葉る」という言葉もありますが、そもそも別作品だろうと一人勝ち抜けでは3位以下には票が入らないのは常識です。
    「クロミる」とか「モバる」なんて用語がありますし、政治世界では「デュヴェルジェの法則」と呼びますね。

    それに「簡単に見捨てる」とか、なんですかこの言い方は。
    あなたは同作品対決のときのコメントを見てないのですか?
    「どちらも好きだけどあえて選択するなら」という苦渋の選択なんですよ。

    キャラ重視だからこそ
    A>B>C>D>Eという順で好きだとして
    C対Eの勝負だとCに投票するが
    A対Cの勝負ならAに投票する、という風になるのは必然でしょう。

    >余りに「作品」としての勝ちにこだわり過ぎ、他作品へのリスペクトが過少だったため、倒してきたキャラファンからの支持を得られなかったことにあります。決勝トーナメントになってからの投票数の激減が、何よりもそれを物語っています。

    妄想の類です。
    あなたは試合後の支援人の挨拶を見ていないのですか?

    コードスレのやり取りを見てると、決勝トーナメントからは一部のプロパで、さらにコード取得が困難になってるので票が増えるはずがないですよ。

  • はじめまして、くま!!といいますm(_ _)m
    少し長めのコメントしますね(大分私見が入るので不快に思われたらすみません)

    今回の最萌トーナメントは咲陣営が強いと噂されてましたし自分もそう思っていましたが今回は異常ですね
    投票数が少なくてなんだが寂しいですし…
    今回こうなってしまった理由を考えてみました(もしかしたら以前の記事とかぶるところがあるかもしれないです(>_<))

    『最萌アニメ(キャラクター)トーナメントであるはずのものがあたかも最萌アニメを決める大会のように扱われていること』

    これに尽きると思います
    咲陣営の人達には咲というアニメが好きだから誰でもいいから関係する人には投票しちゃえって人が多い気がします…
    本来なら最萌とあるように好きなアニメのその中の一番好きなキャラクターを応援するものではないでしょうか?
    そもそも陣営などというものができること自体この大会の趣旨に反している気がします
    好きなキャラクターが負けたからそのアニメでその次に好きなキャラクターを応援するとか好きなキャラクターを倒したからその倒したキャラクターに頑張って欲しいなどの理由で結果的に複数のキャラを応援することはあっても良いと思いますし、それによって今まで知らなかったアニメを好きになるということがあれば尚更良いと思いますしそれならばこの最萌トーナメントをやる価値は十分にあると思います

    ですが今回の咲“陣営”のようなやり方は周りの人を冷めさせるだけです
    実際咲キャラVS他キャラで咲キャラだけでに300以上票が入るのに対し咲キャラVS咲キャラでは合計400以下という事態も起こっているようにほぼ咲陣営だけでやっていて周りの人が無関心になってるのは事実でしょう。
    もしこのせいで来年からは参加するのやめようっていう人がでてきはじめたら大会規模の縮小は免れないでしょうね…(自分は参加してませんが実際参加してたら来年からはもういいやってなると思いますし)

    これからのことも考えると参加者にはなんとか意識改革して欲しいですね…

    対応策なども考えてみたのですが長くなりそうなのでまた機会があったらにさせてもらいますね
    拙い文章を並べてしまいすみませんでしたm(_ _)m

  • はじめまして、いつも記事を拝見させてもらっているものです
    私は咲陣営というのはないと思いますよ
    ただ咲キャラは可愛いキャラが多いので萌えてる人が多いだけじゃないでしょうか
    そして今年このように咲キャラが独占するような結果になったのは他のアニメのキャラが弱すぎた上にくじ運も悪かったというのが大きいと思います
    あかりやニャル子やえるは強かったと思いますが咲の特に人気のキャラと当たってしまったわけですし
    なので今回の結果は仕方のないものだと思っています
    来年は人気のアニメキャラが多いですし、あとは本戦で強いキャラをバラけさせる仕組みを作れば独占のような結果にはならないと考えています

  • まあ確かにまどかが今年も出てたらここまでにはならなかったろうし、あかりやニャル子も怜玄が相手じゃなかったらブロック代表だったろうな
    小粒な作品が多かっただけに今年は運の要素でもかなり左右された結果だと思うわ

  • >アリアさんへ
    こちらもコメントありがとうございます。

    >「どちらも好きだけどあえて選択するなら」という苦渋の選択なんですよ。
    >それに「簡単に見捨てる」とか、なんですかこの言い方は。
    こちらは「陣営票なんて存在しない」というコメントに対しての私の反論です。
    キャラが好きだからどちらかを選択するとして、個人的な取捨選択が行われるのは当然でしょう。しかし、集団として同一作品内で一方的な偏りを見せるのは、上記でも書きましたように、作品対決での勝利優先の観点で採った、集合行動・合理的選択の結果と判断しています。「数百人単位の個人が自主的に同一の嗜好パターンを採って、投票先を決めている」というよりは、よほど合理的な解釈です。

    別作品キャラが対戦を進める中で行われる票の移動については、また別の解釈も成り立ちますが。

    >別作品だろうと一人勝ち抜けでは3位以下には票が入らないのは常識です
    ここは流石にちょっと違いますね。集票力に差が無いキャラ/作品同士では、3位までも大きな票差が発生しないことはままあります。今大会の本戦第一回戦ではA5、B1、C8、E7、G5、H9組あたりがそれにあたりましょうか。

    >コードスレのやり取りを見てると、決勝トーナメントからは一部のプロパで、さらにコード取得が困難になってるので票が増えるはずがないですよ。
    コード制限が一気に厳しくなったのは、本戦中盤からで、そこからあとの取得が厳しくなったのは、個人的に誤差の範疇です。むしろ、決勝トーナメントで留意べきなのは、準々決勝第1・4試合と同第2・3試合との票差でしょう。同門対決は盛り上がらないのは常とは言え、前者と後者の票数が2:1というのは、決勝トーナメント(更に言えば一部ブロック決勝)時点の参加者の半分が、「咲-Saki-」の対決には興味を持っていないということになりましょう。つまり「どうでもいい」と。

    対照的に、「まどマギ」無双だった2011年大会では、本戦よりも決勝トーナメントの方が票が増えた試合もありました。流石に同門対決では低調な試合もありましたが。今となっては検証しようもないですが、2011年大会で今大会の様なコード制限をやっていれば、どんな結果になっていたか、観たかったですね。

    最後に、私が最萌で一番好きなのは、支援人さん達が提供してくれる、キャラ応援コンテンツの数々とコメントの共存と激突です。試合後の挨拶も含めて見逃している訳がありません。ですが、彼らに対する敬意を持ってしても、作品間対決の中に、キャラ萌えアピール合戦が埋没してしまった感は否めません。それが残念です。

    長文及び失礼な物言い、ご寛恕頂けますと幸いです。それでは。

  • >今大会の本戦第一回戦ではA5、B1、C8、E7、G5、H9組あたりがそれにあたりましょうか。

    逆に言えば、それしかないということで例外的な範疇でしょう。
    そもそも1位が引き離しして、2位3位が団栗の背比べな状態では勝敗が見えているので勝負は加熱しませんよ。

    >コード制限が一気に厳しくなったのは、本戦中盤からで、そこからあとの取得が厳しくなったのは、個人的に誤差の範疇です。

    誤差の範囲とはどんな証拠があるのですか?
    VECTANTのように実際に厳しくなってるプロパもあるのですが。

    >同門対決は盛り上がらないのは常とは言え、前者と後者の票数が2:1というのは、決勝トーナメント(更に言えば一部ブロック決勝)時点の参加者の半分が、「咲-Saki-」の対決には興味を持っていないということになりましょう。つまり「どうでもいい」と。

    姉妹対決や咲和対決では支持層がかなり重なってるということがありますよ。

    >しかし、集団として同一作品内で一方的な偏りを見せるのは、上記でも書きましたように、作品対決での勝利優先の観点で採った、集合行動・合理的選択の結果と判断しています。

    >別作品キャラが対戦を進める中で行われる票の移動については、また別の解釈も成り立ちますが。

    上で「勝利優先のための集合行動・合理的選択」と言いながら
    別作品における「デュヴェルジェの法則」について「集合行動・合理的選択」と言わないのは、私から見ると言い逃れとしか見えません。
    どのような別の解釈がありうるのですか?

    私は同作品対決について「数百人単位の個人が自主的に同一の嗜好パターンを採って、投票先を決めている」と考えますけど。

  • >アリアさん

    度々のコメントありがとうございます。少し横になっていたので、お返事遅れました。

    >そもそも1位が引き離しして、2位3位が団栗の背比べな状態では勝敗が見えているので勝負は加熱しませんよ。
    要は3人戦ではいくつもの集票パターンがありますってことです。先に貴方が仰った「3位以下には票が入らないのは常識です」に対するアンチテーゼです。

    >誤差の範囲とはどんな証拠があるのですか?
    コード屋さんではないので実数は精確な実数はわかりません。運営スレや騙るスレでの騒動の規模を観ての実感です。「主観的過ぎるだろう」ということで無視して頂いても結構です。

    >姉妹対決や咲和対決では支持層がかなり重なってるということがありますよ
    でしょうね。逆に決勝トーナメントのシステム上あり得ませんが、もしあそこに他作品のエースが入った3人戦だったら、どういう傾向になってみたか気になるところです。更に言えば、準々決勝第4試合→準決勝第2試合の部長の票数推移。部長の支持層とクロチャの支持層がかぶった結果、ああなった…とは、ちょっと考え辛いですね。それこそデュヴェルジェの法則によるところの、死票回避行動が働いたのではないかと思います。

    当然他作品についても、そのケースが多ければ、また大きくするようなファン層やアンチの行動が酷ければ、上記のような問題視や解釈はされていたでしょう。

    >私は同作品対決について「数百人単位の個人が自主的に同一の嗜好パターンを採って、投票先を決めている」と考えますけど。
    ここは私の先の書きようが不味かったです。「作品勝利を至上命題とするのではなく、全く別々の観点から自主的に」と書くべきでした。さっきのでは、この前文である「集合行動・合理的選択の結果」との違いが見えませんね。失礼しました。

    それでは今後とも宜しくお願い致します。

  • >名無し様

    コメントありがとうございます。ですが、ここは2ちゃんねるでも
    最萌会場でもありませんので、以後、発言内容については
    ご考慮頂ければ幸いです。

    あと、蛇足ながら、2012年大会を衰退させた関係者に対して、
    私は平等に非好意的です。
    その点についても、以後、ご留意頂ければ幸いに存じます。

    それでは今後とも宜しくお願い致します。

  • いまどき最萌に必死とか超ウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • >最萌はオワコン 様

    コメントありがとうございます。最萌の在りようについては
    色々な見解もお持ちかと存じますが、是非前向きなご提言を
    賜りたく存じます。

    それでは今後とも宜しくお願い致します。

  • >コード屋さんではないので実数は精確な実数はわかりません。運営スレや騙るスレでの騒動の規模を観ての実感です。

    私はコードスレ677でも発言したのですが、アリアさんも指摘されてる通り、ブロック決勝まではコード取れたのに、決勝トーナメントからはコード取れなくなりました。
    運営スレ見てたら決勝トーナメントの方が規制がきつくなってるらしいというのは判断できるでしょうにねえ。

    こんな
    「決勝トーナメントになってからの投票数の激減が、何よりもそれを物語っています。」
    叩きのための妄言して何になるのだか。

    >先に貴方が仰った「3位以下には票が入らないのは常識です」に対するアンチテーゼです。

    アリアさんの指摘するデュヴェルジェの法則を補足すると「1位2位が激戦になればなるほど3位に票が入らなくなるということ」
    正確に言えば「激戦に見えるような戦い」ですね。

    G10は偽票が大量に入っていたため、一見イカ娘と競ってるように見えたため極端にトモノリ票が少なくなってますね。
    これゾン陣営(あるいは咲アンチ?)に対して注文付けないのですか?

    先日までは萌え対象として数百票投じていたキャラを、簡単に見捨てるような行動も観られます。

    こんな馬鹿げた言いがかりを

  • >T-kard 様
    10/25の方でもありがとうございました。2012年大会については、
    私はどちらかというと咲アンチへ否定的な書き込みが多いのですがね。
    いずれにしても、ご意見は3ヵ月後の2013年大会の参考にさせて頂きます。

    それでは今後とも宜しくお願いいたします。

  • >T-kard様
    いや、投票場や雑談スレでの、売り言葉や買い言葉の応酬は、大会の一般参加者に資する行為とはとても言えなかったですね。
    それの反省がどう活かされているかも含めて、私は3ヵ月後を楽しみにしています。

    それでは重ね重ねにはなりますが、今後とも宜しくお願いいたします。

  • 最萌はオワコン へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です