そもそも民主党政権が欲しいのは被差別利権団体の票だけな件について

だから、先日のこの記事のように、最初から逃げをうった発表で茶を濁す。流石の民主党も、本気でこの売国法案を通す気は無いってことかね?(てことは、古賀や野中がデカイ顔していた頃の自民党政権の時の方が危なかったってことか。なんてこった(笑))。

いやまったく見事なものですな。こういうヤルヤル詐欺なら歓迎するぞ。民主党はどんどん「連中」をぬか喜びさせて、世間に奴らの醜悪さを知らしめてやってくれ。それは、自民党内に未だ居座っている被差別利権の寄生虫共への牽制にもなるからな。

人権救済法案 見送りへ 政府、民主反対派に配慮

政府は4日までに、人権侵害救済機関「人権委員会」を法務省の外局に新設する人権救済機関設置法案(人権救済法案)の今国会提出を見送る方針を固めた。人権侵害の拡大解釈により憲法21条(表現の自由)が侵される恐れがあるだけに民主党内で「拙速だ」との批判が強まった。消費税増税関連法案の本格審議を控え、党内に軋轢(あつれき)を生じさせる要因をできるだけ減らしたいとの判断もある。

人権救済法案は、野田佳彦首相が昨年9月の内閣発足時に平岡秀夫法相(当時)に重要政策課題として「新たな人権救済機関の設置」を指示。小川敏夫法相は今年2月、「適切な人権侵害への対応ができる人権委員会を設置する必要がある。環境が整えば提出したい」と述べ、国会提出に意欲を示していた。

民主党は先の衆院選マニフェストでも「人権救済機関の創設」を掲げており、度重なる「マニフェスト違反」への批判をかわすため法案提出を強硬に求める声もあった。これを受け、民主党法務部門会議は4月中に法案審査を終え、閣議決定に持ち込む構えだったが、保守系に反対が根強い上、政務三役にも「国民的議論がなく時期尚早だ」との声が上がり、法案は棚ざらしになった。

人権委員会は、国家行政組織法3条に基づく独立性の高い「三条機関」で、人権侵害事案で調査や勧告、刑事告発をできる。

法務省は小泉純一郎内閣でも旧人権擁護法案の成立を目指したが、人権侵害の定義が曖昧▽人権委員会の権限が強大で恣意(しい)的な運用が可能▽憲法21条を侵しかねない-などと批判が強まり、宙づりとなった。民主党政権となり人権救済法案に衣替えして再提出を狙うが、指摘された問題点は依然として残っており、保守派を中心に批判が根強い。

(5月5日 産経新聞)

どうでもいいけど、産経以外この手の情報を全く記事にしない日本の報道界は、心底腐れ切ってるな。改めて嘆息。

ここで「[MAD] ↑↑↓↓←→←→573 FullVer」を紹介。

別名・エクスカリバー祭りMAD。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です